DICTIONARY

用語辞典

はいじゃっく 【 ハイジャック 】

運行中の乗り物などを、不正な手段で乗っ取ってしまうこと。


時の列車ばかりを狙う牙王一味はデンライナーをハイジャックし、神の列車を手に入れようとしていた。[#俺、誕生!]

ばかけいじどじけいじ 【 バカ刑事、ドジ刑事 】

バカは「愚かであること」、ドジは「間の抜けた失敗をすること」という意味。相手を罵倒するときに用いられることが多い。


ヘマをやらかす鈴木一哉に対して、モモタロスが罵倒を浴びせながらこのように呼んだ。[#クライマックス刑事]

はつこーひー 【 初コーヒー 】

ナオミがモモタロスたちにふるまった、新年特別バージョンのオリジナルコーヒー。クリームの上には日の丸と「謹賀新年」と書かれた2本の旗が、交差する形で立てられている。[#47]

はっせんごひゃくえん 【 8500円 】

デネブが桜井侑斗の服を破ってしまったため、新しく買いにいった服の代金。


侑斗が無駄遣いをしすぎるということで財布はデネブが預かっており、最初は服の代金を出そうとしなかったが、試着室のもみ合いのすえ、デネブから一万円をもぎとり、店員に支払っていた。[#19]

はなくそおんな 【 ハナクソ女 】

モモタロスが犬猿の仲であるハナを指して言う言葉。


当然、汚い言葉であるため言われたハナは容赦なくモモタロスに鉄拳制裁を行っているが、モモタロスは懲りずにことあるごとにハナクソ女と呼んでいる。


なお、ハナがコハナになってしまったあとは「コハナクソ女」と呼んでいた。コハナから制裁を受けるのも相変わらず。

はなどけい 【 花時計 】

カイの陰謀で一時的に桜井侑斗がいなくなった世界になったさい、野上愛理が経営していた店。

ミルクディッパー」と違い花と本を楽しむライブラリーカフェになっており、客層は女性が多い。

はなまるこちゃん 【 ハナマルコちゃん 】

門矢士(つかさ)が使ったコハナへの呼称。[#超電王]


ここからさらに呼び方を短縮したのか、士はコハナを「まるこ」と呼ぶこともあった。

ぱりこれ 【 パリコレ 】

フランスの首都、パリで年2回開催されるファッションショーおよび展示会「パリ・コレクション」のこと。デザイナーの新作発表会でもあり、世界のファッショントレンドに多大な影響を与える。


ジュニアアイドルとして活動する小林カスミは、若干12歳でパリコレへの出演が決まった。しかし、本人は喜ぶことなく「やっとスタートラインに立てた」と冷静だった。[#11][#12]

ひぐちてっこうじょ 【 火口鉄工所 】

鉄工所とは鉄の加工品を製作する工場のこと。


社長の火口耕作に会社の金を盗んだ疑いを向けられた袴田秀次郎のため、野上良太郎は火口鉄工所を訪れ、そこでホエールイマジンとの戦闘となっている。[#15][#16]


ぴこぴこはんまーはりせんいっとかん 【 ピコピコハンマー、ハリセン、一斗缶 】

デネブにツッコミを入れるさいに、モモタロス、コハナ、リュウタロスが使った道具。

モモタロスがピコピコハンマーを、コハナがハリセン、リュウタロスが一斗缶を使用した。[#EPISODE RED]

ひじきさらだ 【 ひじきサラダ 】

ひじきはホンダワラ科の海藻。円柱状の主軸から多数の小枝が伸びた形をしている。カルシウムやマグネシウム、食物繊維が豊富に含まれ、煮物やサラダ、炊き込みご飯などの材料としてよく使われる食材のひとつ。


体の弱い野上良太郎のため、野上愛理がつくったの料理のひとつ。多数の不幸に見舞われ憔悴しきって帰ってきた彼の前にだした。[#01]


また、時間の歪みによって良太郎が少年の姿になってしまったときも「元気をつけないと元のように大きくなれない」と笑顔で山盛りのひじきサラダを出している。[EPISODE YELLOW]


ひとだすけ 【 人助け 】

困っている人間に協力してその人の問題を解決したり物事を良い方向へ持っていったりすること。


野上良太郎は自他共に認めるほどの不幸の持ち主だが、それでも困っている人を見逃せない性分だった。そんな良太郎の姿勢を桜井侑斗は「時の運行を守るのは人助けとは違う」と一蹴。しかし、それでも良太郎の気持ちは変わらず「やらなければいけないと思ったらやる」と言い切った。[#20]

ひとのきおくこそがじかんなんだ 【 「人の記憶こそが時間なんだ」 】

牙王を撃破したあと、街が復元されていく様子を見て桜井侑斗が放った言葉。

人の記憶がある限り、その時間はたしかに存在することを示している。[#俺、誕生!]

ぴらみっど 【 ピラミッド 】

古代エジプトにに代表される方錐形の巨大建造物のこと。その時の支配者がその勢力を反映するため作らせた墓というのが通説だったが、近年では異説も多い。


ガオウライナーを追いかけて移動中、ピラミッドを建造中の人々を見て、ハナが声援を送っていた。[#俺、誕生!]

ひんけつ 【 貧血 】

血液に含まれる赤血球やヘモグロビンが少なくなっている状態。鉄分やビタミンB12といった栄養素が少なくなったり輸血などで人体から血が少なくなることがおもな原因。体中に運ばれる酸素の量が減り、虚脱感や息切れ、動悸などが起きる。


体の弱い野上良太郎は、もともと貧血気味だった。そこにデンライナーやイマジン、モモタロスなど信じがたいことが連続で起きてしまったため貧血がひどくなってしまう。[#01][#02]


仮面ライダー電王としてイマジンと戦うようになってからも、なにか驚くようなことがあると貧血が原因と思われるふらつきを見せたり、気絶してしまうことがあった。

ふうりん 【 風鈴 】

風が吹くことで音が鳴る仕組みになっている、小さな鈴のこと。

日本においては夏の風物詩と呼べるもの。


上原早苗は6月10日の時点で飾ろうとしていたが、上原美来からは「まだ早い」と言われていた。[#EPISODE BLUE]

ふじしろりーすさーびす 【 藤代リースサービス 】

藤代裕也が社長を務める、悪徳金融業者。架空の借金請求をするなど、黒い噂が跡を立たない。

野上愛理を助けるべく、尾崎正義、三浦イッセーの両名は会社の悪事を新聞社にリークした。[#31][#32]

ふなじま 【 船島 】

オニ一族が生息していたとされる島のこと。

穴場の釣りスポットがあるが、地元の人間はあまり近寄らないらしい。[#超電王]

ぶらんくちけっと 【 ブランクチケット 】

何も書かれていない真っ黒な状態のライダーチケット

この状態で契約を完了した契約者にかざすと、イマジンの姿と、そのイマジンが飛んだ過去の日時がチケットに記される。

ふりーえねるぎー 【 フリーエネルギー 】

仮面ライダーの変身システムを作動させるのに必要なエネルギーのこと。

仮面ライダー電王はモモタロスらイマジンオーラをフリーエネルギーに変換しているが、ライナーフォームではデンカメンソードを介することで野上良太郎自身のオーラを変換できるようになった。

ガンフォームのように射撃武器としてフリーエネルギーを発射するほか、時の列車もフリーエネルギーを使用した武装を搭載している。


ぷりんす 【 プリンス 】

王子を意味する英語。転じて、その業界において将来を期待される男性のことを「○○のプリンス」というように呼ぶことがある。


デンライナーに気ままに振る舞うジークは、初対面の野上良太郎たちに「自分を呼ぶときは気軽にプリンスと呼んでいい」と言い放つ。しかし、モモタロスはプリンと聞き間違え「うまそうな名前だ」と言い返し、キンタロスに呆れられてしまう。[#23]

ふるちゃーじ 【 フルチャージ 】

仮面ライダーが必殺技を使用する際に、フリーエネルギーをチャージする行動のこと。

仮面ライダー電王をはじめ、ほとんどの仮面ライダーが所有しているライダーパスをベルトにセタッチすることで、武器にフリーエネルギーがフルチャージされて必殺技を使用できる。


なお仮面ライダーゼロノスは、ゼロノスベルトにあるスイッチを押すことでフルチャージされたゼロノスカードを武器に装填するという発動プロセスになっている。

ふれあいぎんこう 【 ふれあい銀行 】

ラビットイマジンの契約者である男性が、就職試験を受け、落ちてしまった会社。その試験を受けた2006年9月13日が、彼にとって忘れられない日であった。[#39]


ぷろれすわざ 【 プロレス技 】

エンターテイメント性を重視した格闘技「プロレス」(プロフェッショナルレスリング)で使われる技。おもに打撃技、投げ技、関節技、絞め技、飛び技、フォール技(相手を押える技)に分けられる。ショービジネスの側面が強いため、動きの大きい派手な技も多い。当然のことだが素人が行うには危険が大きく、プロレスの興行団体がプロレス技をマネしないように呼びかけることもある。


桜井侑斗はおもにデネブへのツッコミとしてプロレス技を行うことがあった。フライングボディアタックにエルボードロップ、ヘッドバット、STF(ステップオーバー・トーホールド・ウィズ・フェイスロック)などなど、繰り出す技は多彩でプロレス好きなのであろうことをうかがわせる。ただ、生身でイマジンのデネブを攻撃するのは無茶があるのか、仕掛けた自分が痛い目にあうこともあった。

さらに侑斗は仮面ライダーゼロノスとして戦うときも、敵イマジンにプロレス技を繰り出すことがあった。


なおモモタロスも、ウラタロスを相手にコブラツイストを仕掛けたり、因縁をつけてきたチンピラをジャイアントスイングで投げ飛ばすなど度々プロレス技を使っているが、イマジンにもプロレスが浸透しているのかは不明だ。[#09][#22]

ぶんきてんのかぎ 【 分岐点の鍵 】

時の運行に影響を与える存在、人物のこと。

分岐点の鍵の生存状況によって、その先に待つ未来の形が決定づけられる。

カイは謎の男(桜井侑斗)や野上愛理が分岐点の鍵だと思い、その命を狙っていたが、実はやがて生まれてくるふたりの娘・ハナこそが真の分岐点の鍵だということが判明した。

べすとふれんどこーひー 【 ベストフレンドコーヒー 】

野上良太郎がナオミに頼んで特別に作らせた特製コーヒー。モモタロス、ウラタロス、キンタロス、リュウタロスの4人をイメージした色がそれぞれ入った4色のホイップクリームが特徴。

仮面ライダー電王 クライマックスフォームに変身することが目的で、これを飲んだウラタロスたちは、あまりの美味しさに心がひとつになった。[#30]


へんなすぷれー 【 変なスプレー 】

牙王たちと戦うため色々な時代から野上良太郎を連れ去った少し未来の桜井侑斗が彼の顔に吹きかけたスプレー。


スプレーの成分なのか、噴霧された良太郎は意識を失って倒れた。その後、どうにか現代に戻ってきた良太郎は、まだ自分を連れ去る前である侑斗を問い詰め「変なスプレーをかけられた」と主張した。[#25]

ぼーと 【 ボート 】

河川や沿岸などで使用される小型船の総称。オールを使ってこぐものやエンジンが搭載されたものがある。

謎の男(桜井侑斗)は、現代から消える直前にある湖にある手こぎのボートに乗っていたと思われ、ボートには彼が持っていた懐中時計が残されていた。

ほうそうじこ 【 放送事故 】

テレビやラジオにおいて正常な放送が行えない状態のこと。おもに放送機器のトラブルや人為的なミス、あるいは放送中のハプニングが原因で起こる。


中野にある銭湯に突入しない警察に業を煮やした尾崎正義と三浦イッセーは、リポーターのマイクを奪い警察へと抗議。当然、その様子を放送するわけにもいかず、中継は一度打ちきられ、テレビ画面は専用の絵に切り変わった。[#16]

ぼくにつられてみる 【 「僕に釣られてみる?」 】

ウラタロスの口癖でありキメ台詞。釣りをたしなみ、嘘や策略で“相手を釣る”ことが得意なウラタロスらしい言葉である。


仮面ライダー電王 ロッドフォームに変身したさいは、相手に対して「お前、僕に釣られてみる?」とキザなポーズをしつつ訪ねるように言うのが基本。