用語辞典
03
- よこはましなかくやましたちょうにひゃくさんじゅうごばんち 【 横浜市中区山下町235番地 】
-
秘密結社「デストロン」が「少年仮面ライダー隊(V3)」の本部に宛てた年賀状に記されていた住所。
この住所にある建物に風見志郎と結城丈二を誘い、「東京都皆殺し作戦」を実行しようとした。
なお、年賀状には、
「結城丈二
新年おめでとう。今年こそ
裏切り者は殺す。
デストロンを代表して。
ヨロイ元帥」
というメッセージが、デストロンのシンボルマークとともに綴られていた。[#47]
- よよぎおりんぴっくたいいくかん 【 代々木オリンピック体育館 】
-
東京都代々木にある体育館。1964年に開催した東京オリンピックの競技場であり、2021年の東京オリンピック及びパラリンピックでもハンドボールやバドミントンなどが行われた。
日本にやってきた秘密結社「デストロン」の首領が、ヨロイ元帥を始めとしたデストロンの構成員にその姿を見せた場所。しかし、この場所に現れたのは影武者であり、すべては、情報を知って潜入した仮面ライダーV3とライダーマンを監禁するための罠だった。[#47][#48]
- よろいいちぞく 【 ヨロイ一族 】
-
秘密結社「デストロン」に協力する一族のひとつ。「ヨロイ軍団」とも呼ばれる。
デストロン大幹部であるヨロイ元帥を頂点とし、率いられている怪人たちは硬い甲羅を背負っていたり、全身を鱗で覆うなど、防御力に秀でているという特徴がある。[#41-52]