
2012年 9月 2日
第1話「指輪の魔法使い」
脚本: きだつよし 監督: 中澤祥次郎
原作:石ノ森章太郎
脚本:きだつよし、香村純子
監督:中澤祥次郎
プロデューサー:
本井健吾(テレビ朝日)
佐々木基
宇都宮孝明(東映)
制作:
テレビ朝日
東映
ADK
Life is SHOW TIME / 鬼龍院翔 from ゴールデンボンバー
文明の進歩と共に忘れ去られてしまった「魔法」。だが、現代にも魔法使いは存在した。彼の名は操真晴人。魔法の指輪「ウィザードリング」で仮面ライダーウィザードへと変身し、絶望から生まれる魔物「ファントム」から人々を救うために戦い続けている……。晴人が魔法使いになった理由、謎の少女・コヨミに秘められた過去、そして二人を待ち受ける過酷な運命。人々に希望をもたらす、指輪の魔法使いの物語が幕を開ける。
原作:石ノ森章太郎
脚本:きだつよし、香村純子
監督:中澤祥次郎
プロデューサー:
本井健吾(テレビ朝日)
佐々木基
宇都宮孝明(東映)
制作:
テレビ朝日
東映
ADK
第1話「指輪の魔法使い」
第2話「魔法使いになりたい」
世界各地にモンスターとして伝承を残している古の怪人「ファントム」を生み出す謎の儀式「サバト」を生き延びた青年、操真晴人。彼はその場に現れた「白い魔法使い」から〝魔法使いになる資格を得た〟と告げられ、導かれるままにベルト型の装具「ウィザードライバー」と、魔法の指輪「フレイムウィザードリング」を使い、真紅の魔法使い「仮面ライダーウィザード」へと変身するのだった。
晴人は白い魔法使いから託された謎多き少女、コヨミとともに、神秘の石「魔宝石」を「ウィザードリング」へと加工できる初老の男性、輪島繁が経営するアンティークショップ「面影堂」を拠点とし、人々に絶望を与えることで同族を増やさんとするファントムとの戦いに身を投じる。
幾度かのファントムとの戦いを経て、新米刑事の大門凛子、魔法使いに憧れる青年、奈良瞬平など、晴人に救われた人々が、彼の仲間として戦いに協力。さらには晴人とは違うタイプである古の魔法使い「仮面ライダービースト」へと変身する青年、仁藤攻介も現れ、魔法使いとファントムとの戦いは激しさを増していく。
その様子を影から見守る、白い魔法使いの真意とは……。
2012年 9月 2日
脚本: きだつよし 監督: 中澤祥次郎
2012年 9月 9日
脚本: 香村純子 監督: 中澤祥次郎
2012年 9月 16日
脚本: 香村純子 監督: 中澤祥次郎
2012年 9月 23日
脚本: きだつよし 監督: 諸田敏
2012年 9月 30日
脚本: きだつよし 監督: 諸田敏
2012年 10月 7日
脚本: 香村純子 監督: 舞原賢三
2012年 10月 14日
脚本: 香村純子 監督: 舞原賢三
2012年 10月 21日
脚本: 香村純子 監督: 中澤祥次郎
2012年 10月 28日
脚本: 香村純子 監督: 中澤祥次郎
2012年 11月 11日
脚本: きだつよし 監督: 諸田敏
2012年 11月 18日
脚本: きだつよし 監督: 諸田敏
2012年 11月 25日
脚本: 香村純子 監督: 田﨑竜太
2012年 12月 2日
脚本: 香村純子 監督: 田﨑竜太
2012年 12月 9日
脚本: 香村純子 監督: 舞原賢三
2012年 12月 16日
脚本: 香村純子 監督: 舞原賢三
2012年 12月 23日
脚本: きだつよし 監督: 中澤祥次郎
2013年 1月 6日
脚本: きだつよし 監督: 中澤祥次郎
2013年 1月 13日
脚本: きだつよし 監督: 諸田敏
2013年 1月 20日
脚本: きだつよし 監督: 諸田敏
2013年 1月 27日
脚本: 香村純子 監督: 石田秀範
2013年 2月 3日
脚本: 香村純子 監督: 石田秀範
2013年 2月 10日
脚本: きだつよし 監督: 中澤祥次郎
2013年 2月 17日
脚本: きだつよし 監督: 中澤祥次郎
フェニックスとの壮絶な激戦を制した「仮面ライダーウィザード」こと操真晴人。だが、新たに人間だったときの記憶を持つファントム、グレムリンことソラが現れ、晴人の周囲をかき乱していく……。
その後、人間だったときのメデューサことミサの妹、稲森真由が新たな魔法使い「仮面ライダーメイジ」として覚醒。さらに仁藤攻介を慕う少年、飯島譲や、身重の妻を支える実直な男、山本昌宏も、真由と同様にメイジに覚醒する。
次々と新たな魔法使いが誕生するなか、ついに明らかとなった白い魔法使いの真の目的。彼の正体は、物理学者の笛木奏。病で失った愛娘を甦らせるため、魔法の世界へと足を踏み入れた笛木は、奇跡の魔宝石「賢者の石」を娘の亡骸に埋め込み、禁断の儀式「サバト」を行うことで賢者の石へと魔力を注入。こうして命を得たのが、誰あろうコヨミであった。だが、それだけでは魔力が足りず、やがてコヨミの命が尽きてしまう。そこで、笛木はもっと大規模なサバトを起こすため、儀式の依代として必要な4人の魔法使いを覚醒させていたのだ。
その過程として生み出されるファントムも、笛木の目的達成のために利用されていた捨て駒であり、その首魁であるワイズマンすらも笛木が生み出した人造のファントムであった。
コヨミの命と多くの人々の命……。どちらかを犠牲にしなければならないという事実を知り悩む晴人。そして、人間に戻りたいと願うグレムリンも、コヨミの持つ賢者の石を狙うのだった。
2013年 2月 24日
脚本: 香村純子 監督: 舞原賢三
2013年 3月 3日
脚本: 香村純子 監督: 舞原賢三
2013年 3月 10日
脚本: きだつよし 監督: 諸田敏
2013年 3月 17日
脚本: きだつよし 監督: 諸田敏
2013年 3月 24日
脚本: 香村純子 監督: 中澤祥次郎
2013年 3月 31日
脚本: 香村純子 監督: 中澤祥次郎
2013年 4月 7日
脚本: きだつよし 監督: 柴﨑貴行
2013年 4月 14日
脚本: きだつよし 監督: 柴﨑貴行
2013年 4月 21日
脚本: 石橋大助 監督: 石田秀範
2013年 4月 28日
脚本: 石橋大助 監督: 石田秀範
2013年 5月 5日
脚本: きだつよし 監督: 舞原賢三
2013年 5月 12日
脚本: きだつよし 監督: 舞原賢三
2013年 5月 19日
脚本: 石橋大助 監督: 諸田敏
2013年 5月 26日
脚本: 石橋大助 監督: 諸田敏
2013年 6月 2日
脚本: きだつよし 監督: 石田秀範
2013年 6月 9日
脚本: きだつよし 監督: 石田秀範
2013年 6月 23日
脚本: 香村純子 監督: 舞原賢三
2013年 6月 30日
脚本: 香村純子 監督: 舞原賢三
2013年 7月 7日
脚本: きだつよし 監督: 諸田敏
2013年 7月 14日
脚本: きだつよし 監督: 諸田敏
2013年 7月 21日
脚本: 香村純子 監督: 石田秀範
2013年 7月 28日
脚本: 香村純子 監督: 石田秀範
2013年 8月 4日
脚本: 香村純子 監督: 舞原賢三
2013年 8月 11日
脚本: 香村純子 監督: 舞原賢三
2013年 8月 18日
脚本: きだつよし 監督: 諸田敏
2013年 9月 1日
脚本: きだつよし 監督: 諸田敏
2013年 9月 8日
脚本: きだつよし 監督: 中澤祥次郎
2013年 9月 15日
脚本: きだつよし 監督: 中澤祥次郎
ファントムとの戦いを終え、あてのない旅を続ける「仮面ライダーウィザード」操真晴人は、助けを呼ぶ声に導かれるまま、とある海岸で見つけた「魔宝石」の中へと吸い込まれてしまう。
そこは人が成長すると、やがて怪人へと変貌する不思議な世界。晴人に助けを求めていたのは、怪人になることを恐れ、外の世界へと脱出したいと願う少年と少女だった。ふたりはこの世界の支配者である「アマダム」から奪った仮面ライダーを象った指輪「レジェンドライダーリング」を使い、仮面ライダーを召喚。アマダムが差し向ける怪人たちの追手を躱し、逃げ続けるのだった。
仮面ライダーとはどこから生まれ、何のために戦うのか……。
少し過去から来た「仮面ライダービースト」仁藤攻介、そしてレジェンドライダーリングから呼び出されながら、変身者の門矢士(かどやつかさ)として行動する「仮面ライダーディケイド」、さらには新たに誕生した「仮面ライダー鎧武」まで巻き込みながら、〝仮面ライダーのルーツ〟に触れる、不思議な物語が今、始まる。