ひとくいにんげん人喰い人間

- 登場作品
- 仮面ライダーアマゾン
- 初登場回/初登場作品
- 第21話『冷凍ライダーを食べる人喰い獣人!』(1975年3月8日放送)
■説明
自身とイソギンチャク獣人の血液を入れ替えられ、異形の姿に変貌した人間たち。
目の周囲に緑色のクマ、胸にはイソギンチャク獣人と同じような触手と口が出現するようになり、これを使ってほかの人間を襲うことで新たな人喰い人間を増やしていく。クマやイソギンチャクの部位を消し、普通の人間のようにふるまうこともできるが、人喰い人間は魚のような臭いを発するため、嗅覚の鋭いアマゾンにはすぐに人間ではないことに気づかれてしまった。
水族館の警備員である井口をはじめ、さまざまな人物が人食い人間にされ、ほかの人間を襲うように命令される。特に井口はアマゾンと親しい岡村まさひことりつ子を襲おうとしたり、アマゾンを捕らえて閉じ込めるなどしている。
仮面ライダーアマゾンによってイソギンチャク獣人が倒されると、全員が元の状態に戻ったが、人食い人間として活動していたことは覚えていなかった。
身長:不明
体重:不明
特色/力など:目の周囲のクマ、胸に出現するイソギンチャクの口と触手、魚のような臭い
演:-
01
3
拡大