ふぁいずぶらすたーファイズブラスター

- 登場作品
- 仮面ライダー555
- 初登場回/初登場作品
- 第39話『ファイズ2』(2003年10月26日放送)
■説明
仮面ライダーファイズがファイズ ブラスターフォームにフォームチェンジするための強化ツールであると同時に、ファイズ ブラスターフォームが主に使用する武器。
園田真理宛のダンボールに入った状態で西洋洗濯舗 菊池に届けられ、真理の手から乾巧に託された。
通常時は携行用の「トランクボックスモード」だが、上部左側にあるトランスホルダーに閉じた状態のファイズフォンを挿入し、コード「555」を入力することで宇宙に浮かぶ人工衛星「イーグルサット」から変身用シグナルが発信。これを受けることでファイズは全身にフォトンブラッドを満たしたファイズ ブラスターフォームへとフォームチェンジを果たす。
変形コード「103」+「ENTER」を入力し、トランクボックスモードから展開することで、強力なエネルギー弾を20発まで連射可能な「フォトンバスターモード」に変形。さらに、コード「143」+「ENTER」の入力により、ファイズエッジの15倍もの出力を誇るフォトンブラッドの刀身を先端部に出現させる大型剣「フォトンブレイカーモード」へと変形する。
ファイズブラスターの「ENTER」キーを追加で押すことでエクシードチャージが可能。
フォトンバスターモードではエネルギーをチャージした一撃必殺の光弾「フォトンバスター」を、フォトンブレイカーモードでは射出も可能な超巨大な光の刃「フォトンブレイカー」を出現させる。
その他にコード「5214」入力で、ブラスターフォーム背部の飛行ユニット「フォトン・フィールド・フローター」が「ブラッディ・キャノン」に展開変形。両肩に装備された砲口から強力なフォトンブラッドの弾丸を打ち出す。
※初登場作品(TV本編に先駆けて登場):『劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト』(2003年8月6日公開)
【『劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト』では……】
オルフェノク軍団の戦いに敗北し、記憶を失った巧が持っていた。
記憶を取り戻した後、巧の世話をしていたミナから返却されている。
■主な使用者
・乾巧/仮面ライダーファイズ
■この武器を使用した仮面ライダー
・仮面ライダーファイズ ブラスターフォーム

ファイズブラスター トランクボックスモード
ファイズブラスター トランクボックスモードフォトンコネクタ
「フォトンバスターモード」や「フォトンブレイカーモード」変形時に、フォトンブラッドをチャージするためのコネクタ部分。「トランクボックスモード」では、フォトンブラッドの流れを遮断しており、安全装置の役割も果たしている。スマートPCⅤ
各種演算処理を行うためのCPU。スマートPCシリーズの最新バージョンであるジェネレーションⅤが搭載されている。トランスホルダー
ファイズフォンを挿入・固定するためのスロット。トランスグリップ
「フォトンバスターモード」では銃のグリップとなり、「フォトンブレイカーモード」では剣の持ち手となる部分。グリップ部分の表面にあるコントロールパネルポイントは、使用者の思考とリンクしており、握るだけで出力の操作などが可能となっている。アーマーグリップ
主に「トランクボックスモード」の状態時に持ち運ぶ際に握る持ち手。コンソールボード
ファイズブラスターの各種機能を使用するための簡易キーボード。テンキーおよびキャンセルキーとENTERキーが配置されている。(『劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト』で使用されたファイズブラスターにはキャンセルキーが存在しない)。トランスサーバー
「フォトンバスターモード」の砲身部分などを分子分解し、格納しておくためのサーバー。- ファイズブラスター トランクボックスモード
- フォトンコネクタ
- スマートPCⅤ
- トランスホルダー
- トランスグリップ
- アーマーグリップ
- コンソールボード
- トランスサーバー

ファイズブラスター フォトンバスターモード
ファイズブラスター フォトンバスターモードフォトンマズル
コード「103」を入力して「フォトンバーストモード」に変形すると出現する、拡散フォトンブラッド弾を撃ち出す銃口。最大20発の連続発射ができ、その威力は仮面ライダーファイズの必殺キック「クリムゾンスマッシュ」に匹敵する。エキゾーストダクト
「フォトンバスターモード」ならびに「フォトンブレイカーモード」を使用した際にフォトンブラッドの余剰エネルギーと排熱を外へと排出するダクト。フォアグリップ
化学合成ゴム、ソルラバー製のグリップ。手前に引くと拡散フォトンブラッド弾の再装填が行われる。- ファイズブラスター フォトンバスターモード
- フォトンマズル
- エキゾーストダクト
- フォアグリップ

ファイズブラスター フォトンブレイカーモード
ファイズブラスター フォトンブレイカーモードヒートガード
クーリングフィールドを形成し、持ち手側への熱波を防ぐ。フォトンサーキット
フォトンブラッドの安定供給を調節する回路。ヒートポイント
コード「143」を入力し、「フォトンブレイカーモード」に変形すると出現する光の刃。ファイズエッジの約15倍もの出力を誇り、列車さえも一刀両断することができる。- ファイズブラスター フォトンブレイカーモード
- ヒートガード
- フォトンサーキット
- ヒートポイント