さむかわ ゆみこ寒川弓子

- 登場作品
- 仮面ライダーV3
- 初登場回/初登場作品
- 第33話『V3危うし! 帰って来たライダー1号、2号!!』(1973年9月29日放送)ダー1号、2号!!』(1973年9月29日放送)
「遅くまで、大変ねぇ」
■プロフィール
種族:人間
性別:女性
年齢:不明
職業・身分など:不明
家族など:寒川博士(父)
演:菅沢恵美子(すがさわ・えみこ)
■説明
寒川博士の娘。
父は人工的に光化学スモッグを作り出すことに成功した科学者で、研究論文作成のため山荘に籠ることになり、弓子は父の世話をするため同行する。
そんななか、友人の珠純子から連絡があり、翌日に彼女と弟のシゲル、風見志郎、立花藤兵衛が山荘を訪れることになる。
ところが、その晩に秘密結社「デストロン」の怪人ユキオオカミが山荘に出現。弓子は父ともどもデストロンのアジトへ拉致されてしまう。その後、父は大幹部のキバ男爵から協力を求められるも拒否。すると、弓子はユキオオカミに噛みつかれ、流れた血を用いたキバ男爵の儀式による呪いで、従わなければ獣のような姿になると脅される。さらに、キバ男爵は純子たちの来訪も知っており、彼女をアジトへ連れてくるよう要求。弓子と博士は従わざるを得なくなった。
翌日、約束通り純子たちが山荘を訪れると、弓子は飲み物に睡眠薬を入れて眠らせようと画策。志郎にだけは薬が効かず父が詰め寄られてしまうが、その志郎も現れたユキオオカミに凍らされて捕獲された。この間に立花たちはアジトへ連行されており、キバ男爵に特殊光線を当ててスモッグを兵器に変えた「殺人スモッグ」を披露されたのち、牢屋へ入れられてしまう。弓子は立花や純子たちに説得されて、一時は彼らを牢から出そうと考えるが、その意思に反応して発動した呪いに怯え思いとどまる。しかし、立花らの処刑を決定したキバ男爵が父に機械の操作を命じると、従わないよう父に訴えて獣の姿に変わりかけた。
それでもなお父は命令に従わず、代わって機械を操作しようとしたユキオオカミを妨害。すると、そこへ本郷猛、一文字隼人が現れて立花たちや志郎が解放され、弓子と博士は花たちとともにアジトから脱出。ユキオオカミは3人の仮面ライダーに倒され、弓子の呪いも消え去った。