だいだいまる大橙丸

- 登場作品
- 仮面ライダー鎧武/ガイム
- 初登場回/初登場作品
- 第1話『変身!空からオレンジ!?』(2013年10月6日放送) ※
■説明
アーマードライダー鎧武 オレンジアームズなどが使用するアームズウェポン。
湾曲した刃を持つ刀型の武器であり、無双セイバーと合体させて運用することも可能。
「カノヒジン」と呼ばれる特殊な刃は物質の化学結合に作用し、通常の刀剣では実現不可能な切断力を生み出すことができる。
■主な使用者
・葛葉紘汰/アーマードライダー鎧武
■この武器を使用したアーマードライダー
※初登場作品(TV本編に先駆けて登場):仮面ライダーウィザード 第52話『仮面ライダーの指輪』(2013年9月22日放送)
01
1
拡大

01
10
大橙丸とは……
アーマードライダー鎧武 オレンジアームズなどが使用するアームズウェポン。ヤツカノニギリ
大橙丸の柄にあたる部分。ロクガクカ
大橙丸のツバ部分。オレンジパワーセル
大橙丸の刀身部に埋め込まれたエネルギー供給用のパワーセル。幅広の刀身部にパワーセルを埋め込むことで、刃の鋭さを維持している。
カヒノジン
パワーセルが生み出す膨大なエネルギーを利用して物質の化学結合に作用する特殊な刃。通常の刀剣では実現不可能な切断力を生み出すことが出来る。
オオダチノミネ
大橙丸の峰部分。オレンジパワーセルを保持するフレームの役割を果たしており、大橙丸を形成する骨に該当する。
アームズカップラー
無双セイバーと接続するための連結ユニット。大橙丸のパワーセルから生み出されるエネルギーを無双セイバーに合流させる。
- 大橙丸とは……
- ヤツカノニギリ
- ロクガクカ
- オレンジパワーセル
- カヒノジン
- オオダチノミネ
- アームズカップラー