仮面ライダードライブ
かめんらいだーどらいぶ たいぷふるーつ仮面ライダードライブ タイプフルーツ

- 登場作品
- 仮面ライダードライブ
- 初登場回/初登場作品
- 『仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル』(2014年12月13日公開)
「ドライブ!タイプフルーツ!」
■説明
泊進ノ介がドライブドライバーとシフトブレス、シフトフルーツのシフトカーを用いて変身した姿。
さわやかに香る橙色のアーマーには仮面ライダー鎧武 オレンジアームズの能力が宿っている。
戦闘時は無双セイバーと大橙丸を装備。
華麗な剣技を繰り出す他、頭部に装着された編み笠「ダイダイガサ」を投擲し、離れた敵を斬りつけることもできる。
ZZZメガヘクスとの戦闘では、仮面ライダー鎧武 ドライブアームズと共に必殺技を発動。
無双セイバー ナギナタモードの斬撃で修復不可能なほどのダメージを与え、そのボディを破壊した。
変身者:泊進ノ介
変身時に使用するアイテム:ドライブドライバー/シフトブレス/シフトフルーツ
01
5
拡大
変身者

01
10
スペック
■身長:202.0cm■体重:111.0kg
■パンチ力:15.3t
■キック力:17.4t
■ジャンプ力:30.0m(ひと跳び)
■走力:5.4秒(100m)
■必殺技:─
ダイダイガサ
ドライブの頭部を守る、追加武装。コア・ドライビア-N
ドライブの動力源となるグラビティドライブエンジン。変身時に胸部に形成される疑似的な装置であり、外部装甲を開くことで確認することが可能。
ドライブの稼働エネルギーを生み出す役割を担い、エンジンの回転と振動を利用して、重加速を打ち消す波動を放つこともできる。
ダイディフレクター
ドライブの肩部に装備された装甲で、敵の物理攻撃とエネルギー攻撃を受け流す曲面形状を持つ。また、腕部の運動を補正する装置を内蔵しており、刀剣使用時は、高速かつ精確な斬撃を繰り出せるようになる。
G-ドライビングスーツ
ドライブの体表を覆う防護スーツであり、変身者の身体能力を引き出す機能を持つ。スーツは繊維化した特殊合金で作られており、攻撃を受けた際のダメージを大幅に軽減する。
インテークアームガード
ドライブの腕部アーマーであり、盾として利用できる頑丈さを備えている。全身のインテークから取り込んだエネルギーや、コア・ドライビアが生み出した余剰エネルギーを貯蔵する役割も担っている。
ラピッドブレイクグローブ
ドライブの拳を覆う強化グローブ。握力や表面硬度などを自在に変えられるため、戦闘のみならず、細かい機械操作なども可能。
圧縮エネルギーでグローブ表面を覆い、高威力の高速パンチを繰り出すことができる。
ニーメタルパッド
ドライブの膝を覆う、チタン合金製の装甲。膝関節の動きを補助・強化する機能を持ち、高速の膝蹴りを繰り出すこともできる。
リアカウルブーツ
ドライブの足先に装備された装甲ブーツ。足裏を覆う高性能のグリップパーツは、路面状況に応じた摩擦を保ち、最高速からの急激な方向転換や、スムーズな加速を実現する。
戦闘においては、圧縮エネルギーをブーツ表面に展開し、強力なキックを繰り出すことが可能。
タイプフルーツタイヤ
仮面ライダードライブ タイプフルーツへの変身時に装備される、鎧付きのタイヤ。過酷な戦いを繰り広げてきた鎧武の戦闘データが記録されており、このタイヤを装備することで、アームズウェポン・大橙丸などを利用した華麗な剣技を繰り出せるようになる。
ブレストカウル
ドライブの胸部を覆う、特殊合金製の外部装甲。胸部に装備したタイヤを回転させる機構や、冷却装置も備えている。
また、タイヤの装着部分には、小型の転移ポータル発生装置が組み込まれている。
タイヤ交換等を行う際にトライドロンから射出されたタイヤは、ドライブの胸部を貫通しているのではなく、胸部の転移ポータルを通過することでドライブに装着される。
ドライブドライバー
仮面ライダードライブへの変身時に使用するベルト。シフトブレス
仮面ライダードライブへの変身や、タイヤ交換等を行う際に使用するブレス。シフトブレスを操作することで、加速や必殺技の発動が可能となる。
ダイピールガード
ドライブに装備された、2枚の多重装甲。耐久性に優れた特殊金属を重ね合わせており、あらゆる攻撃を受け止めて無効化する。
装甲の基部はタイヤと繋がっているため、タイヤと共に高速回転する2枚の装甲を利用して、周囲360°を防御することもできる。
アクティブターボレッグ
ドライブの脚部アーマー。耐衝撃性に優れた軽量の合金が使用されている。
また、内蔵された高強度サスペンションは、ドライブの脚力と瞬発力を強化する役割を持つ。
- スペック
- ダイダイガサ
- コア・ドライビア-N
- ダイディフレクター
- G-ドライビングスーツ
- インテークアームガード
- ラピッドブレイクグローブ
- ニーメタルパッド
- リアカウルブーツ
- タイプフルーツタイヤ
- ブレストカウル
- ドライブドライバー
- シフトブレス
- ダイピールガード
- アクティブターボレッグ

01
10
ダイダイガサ
ドライブの頭部を守る、追加武装。頭部そのものは仮面ライダードライブ タイプスピードの「スピードエアロメット」と同じ機能を備えている。
マルチダイアーマー
鎧武 オレンジアームズの兜と同じ素材で作られた多重装甲。重ねられた装甲板は電磁力で反発しあう性質を持っており、クッションのように圧力を逃がすことで装甲そのものが受けたダメージを相殺する。
また、敵のエネルギー攻撃を吸収・蓄積する機能を備えている。
ジェネレーターステム
バリアフィールドの発生装置。マルチダイアーマーなどに蓄えられたエネルギーを利用して、全身を包む透明なバリアフィールドを形成する。
また、ダイダイガサをバリアフィールドで覆い、投擲武器や高速移動用の飛翔物体として利用することも可能。
- ダイダイガサ
- マルチダイアーマー
- ジェネレーターステム