ほーくがとりんがーホークガトリンガー

- 登場作品
- 仮面ライダービルド
- 初登場回/初登場作品
- 第3話『正義のボーダーライン』(2017年9月17日放送)
■説明
桐生戦兎がガトリングフルボトルを利用して開発した銃型の武器。
ベストマッチウェポンの一つであり、主に仮面ライダービルド ホークガトリングフォームフォームが使用する。
着弾部分を爆発と共に消し去る殲滅光弾「バレットイレイザー」を発射可能。
また、回転式リロードユニット「リボルマガジン」を手動回転させ、最大弾数を装填したフルバレットの状態にすると、100発もの銃弾を高速連射できる。
■主な使用者
■この武器を使用した仮面ライダー
・仮面ライダービルド トライアルフォーム(ラビットガトリング)
・仮面ライダービルド トライアルフォーム(パンダガトリング)
01
2
拡大

01
10
ホークガトリンガーとは……
仮面ライダービルドが使用する銃型の武器。■必殺技:ボルテックブレイク!
→最大弾数100発を装填した「フルバレット」の状態から、全弾を高速連射する銃撃必殺技
サードアイホーク
ホークガトリンガーの照準センサー。最大100体の敵を同時にロックオンすることが可能。
また、戦闘による周囲への被害を防ぐため、必殺技発動時は球状の特殊フィールドを展開。
全てのロックオン対象をフィールド内に隔離し、その爆発が外部に及ばないようにする。
リボルマガジン
ホークガトリンガーに搭載された回転式リロードユニット。ユニットを手動回転させることで、弾丸の生成・装填を瞬時に実行。
最大弾数を装填したフルバレットの状態では100発もの銃弾を連射することができる。
ブレイグリップ
ホークガトリンガーのグリップ部分。動作感知システムを搭載しており、敵の挙動や使用者の癖を記録・分析することで、攻撃時の挙動を最適化する。
ボルテックトリガー
射撃時や必殺技発動時に使用するトリガー。銃弾をリロードした後、トリガーを引くことで銃撃技が発動。
装填された大量の銃弾が高速で発射される。
シックスガンマズル
ホークガトリンガーの銃口。照準センサーが捉えた敵の位置情報を元に、弾速や発射角度の微調整を実行。
着弾部分を爆発と共に消し去る殲滅光弾「バレットイレイザー」を発射する。
- ホークガトリンガーとは……
- サードアイホーク
- リボルマガジン
- ブレイグリップ
- ボルテックトリガー
- シックスガンマズル