ろけっとすいっちNo.01 ロケットスイッチ

- 登場作品
- 仮面ライダーフォーゼ
- 初登場回/初登場作品
- 第1話『青・春・変・身』(2011年9月4日放送) ※
■説明
アストロスイッチの一種。
フォーゼドライバーに装填し、スイッチをオンにすることでロケットモジュールの使用が可能となる。
■主な使用者
・歌星賢吾
■このアイテムを使った仮面ライダー
※初登場作品(TV本編に先駆けて登場):『劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル』(2011年8月6日公開)
01
3
拡大

01
10
アストロスイッチとは……
宇宙空間に存在するエネルギー「コズミックエナジー」の力を引き出し、マテリアライズ(物質化)させる力を備えたスイッチ。フォーゼシステムによる安全なワープ航法の実現を目的として、歌星緑郎によって開発された。
アストロシャーシ
ジュラルミン製のアウターシャーシ。内部のスイッチング回路はインナーシャーシに納められており、アウターシャーシから独立した中空構造によって衝撃や高熱から回路を保護する。
アストロキートップ
アストロスイッチの操作機構パーツ。トグル型、押しボタン、ホイールなど多種多様なアストロスイッチが存在する。
キートップの機構によって形成されるフォーゼモジュールのタイプも異なる。
コズミックオード
伝導率の高い24金でメッキされた回路接続用電極パーツ。フォーゼドライバーに接続することで、コズミックエナジーのチャンネルを開く。
アストロノミックナンバー
識別プレートとして、アストロスイッチに割り振られたシリアルナンバーが表示されている。フォーゼモジュールをイメージ化したエンブレムと共に、通し番号がデザインされている。
- アストロスイッチとは……
- アストロシャーシ
- アストロキートップ
- コズミックオード
- アストロノミックナンバー