きめわざすろっとほるだーキメワザスロットホルダー

- 登場作品
- 仮面ライダーエグゼイド
- 初登場回/初登場作品
- 第1話『I'm a 仮面ライダー!』(2016年10月2日放送)※
■説明
ライダーガシャットのホルダー。
最上部のスロットにライダーガシャットを挿入し、「ホルダースイッチ」を2度押すことで必殺技の発動が可能となる。
「ホルダースイッチ」はゲームエリアのステージセレクト機能も備えている。
※初登場作品(TV本編に先駆けて登場):『劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間』(2016年8月6日公開)
■主な使用者
01
1
拡大

01
10
キメワザスロットホルダーとは……
ライダーガシャットのホルダー。最上部のスロットにライダーガシャットを挿入することで必殺技の発動が可能となる。
コネクトチャージャー
キメワザスロットホルダーとゲーマドライバーを繋ぐ装置。ゲーマドライバーとのデータ連動をリアルタイムで行うと同時に、システムの稼働に必要なエネルギーを受け取っている。
クリティカルディスチャージャー
必殺技発動時に作動する制御装置。技の出力や挙動を自動的に制御し、命中率を引き上げる。
また、ボディスーツの強化リミッターを解除し、身体能力を限界以上に強化することで技の威力を底上げする。
サブガシャホルダー
ライダーガシャットのホルダー。上部ホルダーと下部ホルダーが設けられており、ライダーガシャットを1本ずつセットすることができる。
キメワザスロット
必殺技発動時に使用するライダーガシャットのスロット。挿入されたライダーガシャットのデータを瞬時に読み取り、いつでも必殺技を発動できるよう全身各部に指示を送る。
ホルダースイッチ
必殺技発動時に使用するボタン。キメワザスロットにライダーガシャットを挿入した後、ボタンを押すことでライダーガシャットに組み込まれた強攻プログラムが起動。
さらにもう一度ボタンを押すことで、ホルダーに搭載された強撃破砕システム「ストライクオルタネーター」が作動し、ライダーガシャットの特性に応じた強力な必殺技が発動する。
また、ゲームエリアのステージセレクト機能も備えている。
- キメワザスロットホルダーとは……
- コネクトチャージャー
- クリティカルディスチャージャー
- サブガシャホルダー
- キメワザスロット
- ホルダースイッチ