やまびこむらのこどもたち山彦村の子供たち

- 登場作品
- 仮面ライダースーパー1
- 初登場回/初登場作品
- 『仮面ライダースーパー1』(1981年3月14日公開)
「オレが薬草を取ってくる」
■プロフィール
種族:人間
性別:男性/女性
年齢:不明
職業・身分など:不明
家族など:不明
演:近藤克明、遠藤美絵、三縄智(みなわ・さとる)、坂井雄貴
■説明
山彦村で暮らしていた4人の子供たち。
村近くの地中に封じられている古代中国の戦車「空飛ぶ火の車」には、悪人の手に渡った場合に備えて自動制御装置が搭載されており、村外れの御影石に5つの光る石をはめ込むと起動する。光る石のひとつは村の頭領の息子、香坂森太が所持しており、残る4つを各子供たちがひとつずつ所持していた。
空飛ぶ火の車を狙って悪の組織「ドグマ王国」のメガール将軍らが現れると、森太やその姉の香坂千絵に連れられて秘かに村を脱出した。
のちに森太がドグマ王国と戦う沖一也と出会うと、彼に協力しようと決意した森太に召集されて集結。奪われた空飛ぶ火の車を停止させるべく、森太の友人となった草波良を伴って山彦村へ向かった。
その後、ドグマ王国「地獄谷五人衆」の一員である大虎竜太郎、熊嵐大五郎に遭遇するも、仮面ライダースーパー1をはじめ谷源次郎や赤心寺の僧侶、玄海老師らに助けられ、御影石に光る石をセット。エネルギーが停止した空飛ぶ火の車はスーパー1によって破壊され、来援した歴代の仮面ライダーたちに村を荒らす怪人たちもすべて倒されて、事件は無事に解決した。