のぶながノブナガ

- 登場作品
- 仮面ライダーオーズ/OOO
- 初登場回/初登場作品
- 『仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE』(2010年12月18日公開)
「映司、わかったよ……空は青いんだ」
■プロフィール
種族:ホムンクルス
性別:男性型
年齢:─
職業・身分など:酒屋や配送業のアルバイト→マーシャルソフトウェアの社員→マーシャルソフトウェアの社長→ノブナガエンタープライズの社長
家族など:─
演:大口兼悟(おおくち・けんご)
■この人物が変身する仮面ライダー・怪人
■説明
鴻上生体研究所で生み出されたホムンクルス。
その人類史上初の実験には、織田信長のミイラに宿る強い欲望とセルメダルが利用された。
そして研究所から脱出した後に火野映司と出会い、彼と共にアルバイト生活を開始。
誕生直後は「ノブナガ」という名前しか覚えていなかったが、図書館の書籍などから多くの情報を得て急速に成長し始める。
彼の根底にあったのは「この国の全てを手に入れる」という欲望。
会社を乗っ取り成長させ、鴻上ファウンデーションをも手中に収めんという勢いを見せながら、裏では鎧武者怪人 不完全体の姿で戦国武将の末裔を葬っていた。
そして偶然出会った明智光秀の子孫・明智よしのを気に入り自らのもとに置こうとするが、拒否されると逆上。
鎧武者怪人 不完全体の姿で暴れ出し、彼女を負傷させてしまう。
その後、ホムンクルスとしての寿命が訪れ、記憶と肉体が徐々に崩壊。
映司との会話を経て自身の欲望しか見えていなかったことに気づかされると、残り少ない力を振り絞って明智よしの脚を治すのだった。
最期は真木清人に「サソリ」「カニ」「エビ」のコアメダルを投入され、鎧武者怪人 完全体となって暴走。
仮面ライダーオーズとの最終決戦で撃破され、友である火野映司の腕の中で息を引き取った。