すたっぐふぉんスタッグフォン

- 登場作品
- 仮面ライダーW
- 初登場回/初登場作品
- 第1話『Wの検索/探偵は二人で一人』(2009年9月6日放送)
■説明
携帯電話型のメモリガジェット。
左翔太郎とフィリップがそれぞれ1台ずつ所有しており、日常生活における連絡手段として使い続けている。
また、過去には鳴海荘吉も使用していた。
ギジメモリの装填により、携帯電話型のガジェットモードからクワガタムシ型のライブモードへと変形。
切断能力に優れた角「パワーホーン」で戦闘をサポートする他、装填されたガイアメモリの力を受けてマキシマムドライブの攻撃技を発動することもできる。
■主な使用者
[ガジェットモード]
→園咲若菜
[ライブモード]
→鳴海荘吉
→ときめ
■このアイテムを使用した仮面ライダー
[ガジェットモード]
[ライブモード]
→仮面ライダーW サイクロントリガー:ヒートメモリを装填してマキシマムドライブ。炎をまとったスタッグフォンをアノマロカリス・ドーパントに突撃させた
→仮面ライダーW ルナトリガー:トリガーマグナムと合体させてマキシマムドライブ。必殺銃撃「トリガースタッグバースト」でバイオレンス・ドーパントをメモリブレイク
→仮面ライダーW サイクロンメタル:メタルシャフトと合体させてマキシマムドライブ。必殺技「メタルスタッグブレイカー」でスミロドン・ドーパントをメモリブレイク
01
5
拡大