あらすじ詳細
第23話 「キカイだー!2121」
2019年2月17日放送
脚本:下山健人 監督:山口恭平
あらすじ
追試をパスしないと卒業の危機!
ということで、ソウゴは猛勉強を始めたが、どうにも眠い‥‥
そして夢を見た。
キカイと人間が対立する遥かな未来・・・現れたのは、仮面ライダーキカイ!
誕生したジオウⅡ。
表も裏も、光も影も、おそらく生と死も――「清濁併せ呑む」という言葉もありますが、現実のすべてを受け止める度量がなかったら、王様になんかなれないのかもしれません。ソウゴは「Ⅱ」へとステップアップ。時間を自在にコントロールする力まで身につけはじめたようです。まさにサイキョウー!
けれど、それはツクヨミの許せることではなく……。ソウゴとしてはゲイツを救ったつもりかもしれないけれど、死を賭したゲイツの思いを無にすることでもあり、ゲイツの命をもてあそんだことでもある。
サイキョウー! の力。それは、人が持ってはいけない禁断の力なのかもしれません。
そして23話からはキカイ編。
時は2121年。オーマジオウの君臨する2068年よりもさらに未来。機械生命体ヒューマノイズに支配された世界で、ただひとり、敢然と立ち上がった仮面ライダーキカイ。
一方、2019年現在でも、ソウゴの熾烈な戦いがはじまります。なんと高校卒業がピンチ!
大学受験しないからって、1話から勉強サボってましたしね……。はたしてジオウⅡの力で追試を切り抜けることができるのか?!
100年の時をはさんだ2つのバトル。
熱気さめやらぬ『平ジェネFOREVER』を経て、テレビの『ジオウ』初参戦の山口恭平監督。いっぷう変わった構成にチャレンジします。
仮面ライダーキカイこと真紀那レントを演じる入江甚儀さん。
東映的にはザミーゴさん直結ですが、ルパパト以前にも、ジオウと同じ下山健人さん脚本/白倉プロデュース『キカイダーREBOOT』で主人公ジロー役を演じていただいたような……?
やっぱり癒着の疑惑が!
EP22「ジオウサイキョウー!2019」ご視聴ありがとうございました!!!
リュウガ編完結!!!
いかがでしたでしょうか。
ジオウも、ジオウⅡへと進化を遂げて、サイキョウ−!の覇道にまた一歩踏み入れたようです。
ゲイツも、そろそろ、白ウォズの力を借りてでも強くならないと、ジオウⅡには到底敵わなくなってしまいそうです。
一方、OREジャーナルは、編集長と城戸真司が邂逅し、これからまた、復刊していくのかもしれません。
今回ピックアップするのは、もちろん、「仮面ライダー龍騎」より客演していただいた須賀貴匡さん。
思い返してみると、須賀さんには、「仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER」のアフレコから、今回放送したTVシリーズ、そして、現在、絶賛制作中の仮面ライダージオウスピンオフ「RIDER TIME 龍騎」と、3作品にわたり、お世話になっております。
そして、この3作品。須賀さんには同じ城戸真司という役をお願いしていますが、3作品それぞれが異なるため、その演じ分けに、気づく視聴者の方々もいらっしゃるのではないでしょうか。映画では、当時の城戸真司を、テレビでは、年月を経た城戸真司を、そして、スピンオフでは・・・という感じに。
今回の須賀さんには、鏡の中の真司もあれば、アナザーリュウガもあるという、龍騎とジオウの両面を正面から背負っていただくという役どころをお願いしましたが、十二分に演じていただきました!
(オールアップの際は、黒で包まれた真紅のお花をお渡しいただきました!おふたりともニッコリです!!!)
須賀さん!ありがとうございました!!!
そんな、須賀さんの活躍は、今度は、舞台を「RIDER TIME 龍騎」に移して、見ることができるはず!
井上敏樹さん脚本の、(地上波では放送できない?!くらいの)ディープな世界で、城戸真司が駆け回ります!!!
そして、出演キャストの追加情報も、遠くないうちに・・・
こちらは、こちらで気になる方も多いかもしれません・・・いったい、どなたが出演してくださるのか・・・
今回、ジオウスピンオフ作品として、「RIDER TIME シノビ」も同時期に制作しておりますが、
「RIDER TIME シノビ」が、明るく楽しい戦隊番組とするならば、「RIDER TIME 龍騎」は、スリリングでダークな仮面ライダー番組。
この2本、たとえると、戦隊とライダーの夏映画のような豪華な二本立ての仮面ライダー作品!!!両作品とも本当に完成が待ち遠しい!
しばし、お待ちいただければ幸いです!
おしらせ!
☆出演者情報☆
この度、新たにキャスト発表されたのは、「仮面ライダーキカイ」より真紀那レント/仮面ライダーキカイ役の入江甚儀さんです!
そのライダーは、2121年に誕生したという・・・
キカイの中のキカイ・・・仮面ライダーキカイが、ついにジオウに登場です!!!
演じるのは、入江甚儀さん。
衣装合わせの際に、スタッフ一同、ここまでキカイ慣れした方には会ったことがない、と、思わされる佇まい。
次週予告でも使われた「キカイだー!」という、別作品をも想起させてしまう自己紹介。
ギターはないものの、その衣装からも伺える、妙に、昭和の方の「キカイだー!」な雰囲気。
そして、必殺技のひとつは、「キカイデハカイダー」という、ライバルキャラクター?をも視野に入れた攻撃技。
そんなキカイダー・・・もとい、仮面ライダーキカイは来週登場です!!!
次回も、お楽しみにお待ち下さい!
これまでのあらすじ
第22話「ジオウサイキョウー!2019」
放送:2019年2月10日放送
脚本:下山健人 監督:田﨑竜太
第21話「ミラーワールド2019」
放送:2019年2月3日放送
脚本:下山健人 監督:田﨑竜太
第20話「ファイナルアンサー?2040」
放送:2019年1月27日放送
脚本:下山健人 監督:諸田 敏
第19話「ザ・クイズショック2040」
放送:2019年1月20日放送
脚本:下山健人 監督:諸田 敏
常磐ソウゴのRoad to the King!(※ネタバレあり)
【EPISODE22の振り返り】「ジオウサイキョウー!2019」
2019年2月10日
【EPISODE21の振り返り】ミラーワールド2019
2019年2月3日
【EPISODE20の振り返り】ファイナルアンサー?2040
2019年1月27日
【EPISODE19の振り返り】 ザ・クイズショック2040
2019年1月20日
番組情報
- 出演者
-
-
常磐ソウゴ/仮面ライダージオウ:奥野 壮
明光院ゲイツ/仮面ライダーゲイツ:押田 岳
ツクヨミ:大幡しえり
ウォズ:渡邊圭祐
ウール:板垣李光人
オーラ:紺野彩夏
スウォルツ:兼崎健太郎
常磐順一郎:生瀬勝久
【☆レジェンドキャスト☆】
「仮面ライダーキカイ」より
真紀那レント:入江甚儀
- スタッフ
-
-
【原作】石ノ森章太郎
【脚本】下山健人 ほか
【音 楽】佐橋俊彦
【クリーチャーデザイン】出渕 裕 ほか
【チーフプロデューサー】佐々木基(テレビ朝日)
【プロデューサー】井上千尋(テレビ朝日) 白倉伸一郎(東映) 武部直美(東映) 菅野あゆみ
【アクション監督】宮崎 剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
【特撮監督】佛田 洋(特撮研究所)
【監 督】田﨑竜太 ほか
【制 作】テレビ朝日 東映 ADK
【主題歌】
Over “Quartzer”
歌:Shuta Sueyoshi feat. ISSA
作詞:Shuta Sueyoshi / 溝口貴紀
作曲:MiNE / Atsushi Shimada
編曲:Atsushi Shimada