きっくろーかすとキックローカスト

- 登場作品
- 仮面ライダー剣
- 初登場回/初登場作品
- 第2話『謎のライダー』(2004年2月1日放送)
■説明
ローカストアンデッドが封印された、スペードスートのカテゴリー5に属するラウズカード。
ブレイラウザーにラウズ(リード)することで、ブレイドのジャンプ力を強化して、空中から強力なキック「ローカストキック」を繰り出す。
またサンダーディアー(スペード6)とのカードコンボで、高々とジャンプし、稲妻の宿った足先で蹴りを放つ「ライトニングブラスト」、サンダーディアー(スペード6)とマッハジャガー(スペード9)とのカードコンボで、さらに加速を付けた状態で足先に稲妻を宿したジャンプキックを放つ「ライトニングソニック」という必殺技を発動可能。
仮面ライダーブレイド=剣崎一真がローカストアンデッドを封印して入手する。
その後、スパイダーアンデッドに操られる仮面ライダーレンゲルがリモートテイピア(クラブ10)を使用し、ローカストアンデッドを解放してしまったが、それをブレイドが再び撃破、封印したことで剣崎の手に戻った。
ブレイドがブレイド キングフォームにフォームチェンジした際は、キックローカスト(ギルドラウズカード)へと姿を変える。
■主な使用者
・剣崎一真/仮面ライダーブレイド
■関連する仮面ライダー
・仮面ライダーブレイド
01
3
拡大