ぜろのすべるとゼロノスベルト

- 登場作品
- 仮面ライダー電王
- 初登場回/初登場作品
- 第20話『最初に言っておく』(2007年6月10日放送)
■説明
桜井侑斗が仮面ライダーゼロノスに変身する際、腰に装着する変身ベルト。
中央のバックル部分にゼロノスカードを挿入することで、ゼロノスの各フォームへ変身を果たす。
侑斗自身のフリーエネルギーを変換した場合はゼロノス アルタイルフォーム、デネブが憑依している状態ではデネブのフリーエネルギーによってゼロノス ベガフォームへと変身。
またゼロノスカード(赤)を使うとゼロノス ゼロフォームへと変身できる。
バックルの左上にあるスイッチを押すとゼロノスカードにフリーエネルギーをチャージ可能で、このあとゼロノスカードをゼロガッシャーやデネビックバスターに装填することで必殺技を発動できる。
■主な使用者
・桜井侑斗/仮面ライダーゼロノス
■そのベルトを使って変身する仮面ライダー
・仮面ライダーゼロノス アルタイルフォーム
・仮面ライダーゼロノス ベガフォーム
・仮面ライダーゼロノス ゼロフォーム
01
5
拡大

01
10
ゼロノスベルト
フリーエネルギーによって変化したオーラにより実体化。チャクラ解放オーラ変換ベルト。ゼロガッシャー
ベルト側面に現れる専用武器。右腰にセットされた「ガンパーツ」と左腰にセットされた「サーベルパーツ」に分かれており、組み換えにより剣型の「ゼロガッシャー サーベルモード」とボウガン型の「ゼロガッシャー ボウガンモード」として使用できる。フルチャージスイッチ
「ゼロノスカード」に「フリーエネルギー」をフルチャージして、「ゼロガッシャー」のスロットに装填する事で必殺技を放てるようにする。クロスディスク
「ゼロノスベルト」を装着した桜井侑斗が「ゼロノスカード」で「クロスディスク」にアプセットすると、人間の体にあると言われているチャクラからフリーエネルギーを取り込み、身に纏っているオーラを変化させてイマジンと渡り合う力を持つ仮面ライダーゼロノス アルタイルフォームの姿を出現させる。また、ゼロノス ベガフォームになる際には契約したデネブイマジンの戦力、能力をフリーエネルギーに還元して呼び込み、自在に使いこなせるように変化させて身に纏う事が出来るようになる。
- ゼロノスベルト
- ゼロガッシャー
- フルチャージスイッチ
- クロスディスク