ぶれいぶどらごんブレイブドラゴン

- 登場作品
- 仮面ライダーセイバー
- 初登場回/初登場作品
- 第1章『はじめに、炎の剣士あり。』(2020年9月6日放送)
■説明
ワンダーライドブックの一編。
「ブレイブドラゴン」の伝承を内包している。
聖剣ソードライバーに装填することで仮面ライダーセイバー ブレイブドラゴンへの変身が可能となる。
15年前、先代の仮面ライダーセイバー=上條大地のもとに存在したブレイブドラゴンワンダーライドブックは、世界をつなぐ存在・ルナに導かれた神山飛羽真を新たな主とし、剣士たちとメギドの戦いに巻き込まれた彼を神獣・ブレイブドラゴンの姿で守り抜いた。
それから15年後、成長し小説家となった飛羽真の手でブレイブドラゴンワンダーライドブックが再び開かれたことで、闇に隠されていた火炎剣烈火が顕現。
聖剣を手にした神山飛羽真は、炎の剣士・仮面ライダーセイバーへと変身し、世界の存亡をかけた戦いに身を投じるのだった。
【ワンダーライドブックとは……】
世界に散らばった『全知全能の書』の一編。
謎の文字によって紡がれた伝承を内包しており、そのページを開くことで特別な力が顕現される。
また、聖剣や各種ドライバーを通して力を引き出すことで、仮面ライダーへの変身や技の発動が可能となる。
■主な使用者
■このアイテムを使って変身する仮面ライダー
01
5
拡大

01
10
ワンダーライドブックとは……
世界に散らばった『全知全能の書』の一編。謎の文字によって紡がれた伝承を内包しており、そのページを開くことで特別な力が顕現される。
また、聖剣や各種ドライバーを通して力を引き出すことで、仮面ライダーへの変身や技の発動が可能となる。
ガードバインディング
ワンダーライドブックの表紙。内包している伝承を表示すると共にあらゆる攻撃を防いで、収録されている情報を守る役割を持つ。
その他の機能
■スピリーダ(本体裏側に位置する銀色の五角形の部分)速読用特殊金具。
聖剣と接触させることで心眼によるワンダーライドブックの速読を行う。
それによりワンダーライドブックに綴られたあらゆる伝承の力を一時的に聖剣に宿すことが可能となる。
- ワンダーライドブックとは……
- ガードバインディング
- その他の機能

01
10
見開き図
本を開いた状態のワンダーライドブック。テキストオブワンダー
ワンダーライドブックに綴られた膨大なストーリー。謎の文字により様々な伝承が文字情報として収められている。
情報を引き出すための音声読み上げ装置「ライドスペル」は、本を開いた者が理解することができる言語で読み上げを行う。
- 見開き図
- テキストオブワンダー