どりるもじゅーるドリルモジュール

- 登場作品
- 仮面ライダーフォーゼ
- 初登場回/初登場作品
- 第1話『青・春・変・身』(2011年9月4日放送)
■説明
フォーゼモジュールの一種。
フォーゼドライバーに装填されたドリルスイッチをオンにすることで、ドリルモジュールの使用が可能となる。
オービタルチタン製のドリルビット「ディギービット」を高速回転させ、キックで敵を貫くことが可能。
ロケットモジュールの加速を加えた「ロケットドリルキック」は更に破壊力を増している。
■主な使用者
■このアイテムを使った仮面ライダー
01
2
拡大

01
10
ドリルモジュールとは……
フォーゼモジュールの一種であり、敵を貫く高速回転ドリル。デブリガードパドル
ビットで砕いた瓦礫を穴の外へ排出する回転パドル。パワードモーター
リング状のモーターが脚部の周囲を回転し、凄まじいパワーを生み出す。ディギービット
オービタルチタン製のドリルビット。200rpm(回転毎分)で高速回転するため、キックの破壊力は10 tにアップし、触れただけでもダメージは絶大となる。
ロケットモジュールの加速によるロケットドリルキックは特に強力。
- ドリルモジュールとは……
- デブリガードパドル
- パワードモーター
- ディギービット