がしゃこんばぐう゛ぁいざーガシャコンバグヴァイザー

- 登場作品
- 仮面ライダーエグゼイド
- 初登場回/初登場作品
- 第1話『I'm a 仮面ライダー!』(2016年10月2日放送)※
■説明
仮面ライダーゲンムやグラファイトバグスターが使用する可変型の武器。
ビームガンモードとチェーンソーモードの2タイプに切り替えられる他、パッドモードの状態でバグスターウイルスを散布することも可能。
また、パッドモード時にAボタンを押し、グリップパーツに装着することでバグスターへの変身が実行される。
※初登場作品(TV本編に先駆けて登場):仮面ライダーゴースト 最終話(特別編)『未来! 繋がる想い!』(2016年9月25日放送)
■主な使用者
■この武器を使用した仮面ライダーや怪人など
[パッドモード]
・檀黎斗
・パラド
・天ヶ崎恋
・ゲノムス
・南雲影成
[ビームガンモード]
・檀黎斗
・ゲノムス
[チェーンソーモード]
・ゲノムス
■このアイテムの内部に取り込まれた人間やバグスター
・清宮東吾
・パラド
01
3
拡大

01
10
ガシャコンバグヴァイザー パッドモード
ガシャコンバグヴァイザーからバグスターウイルスの散布などを行う際のモード。<<ガシャコンバグヴァイザーとは……>>
仮面ライダーゲンムやグラファイトバグスターが使用する可変型の武器。
ビームガンモードとチェーンソードモードの2タイプに切り替えることができる。
また、パッドモードの状態でバグスターウイルスを散布することも可能。
ガシャットスロット
ライダーガシャットを挿入するためのスロット。挿入されたライダーガシャットのデータを瞬時に読み取り、その能力を発動できるよう全身各部に指示を送る。
ハイフラッシュモニター
ガシャコンバグヴァイザーの中央に配置された発光パネル。バグスターウイルス感染者の状態をモニタリングすることが可能。
また、コマンドメニューや攻撃時のエフェクトなどを空中投影する機能を備えており、装填中のライダーガシャットをイメージしたグラフィックもこの部分に表示される。
- ガシャコンバグヴァイザー パッドモード
- ガシャットスロット
- ハイフラッシュモニター

01
10
ガシャコンバグヴァイザー チェーンソーモード
ガシャコンバグヴァイザーをチェーンソー型武器として使用する際のモード。チェーンソーエリミネーター
ガシャコンバグヴァイザー チェーンソーモードの刃。最大回転数60000rpmの強化チェーンソーでバグスターウイルスなどを分解・無力化することができる。
- ガシャコンバグヴァイザー チェーンソーモード
- チェーンソーエリミネーター

01
10
ガシャコンバグヴァイザー ビームガンモード
ガシャコンバグヴァイザーを銃撃武器として使用する際のモード。アタックラッシュパッド
ガシャコンバグヴァイザーのコントロールパネル。ビームガンモードとチェーンソーモード時は、Aボタンで通常攻撃、Bボタンで特殊攻撃が発動する。
パッドモード時にBボタンを押すことでバグスターウイルスの散布を行うことも可能。
また、パッドモード時にAボタンを押し、グリップパーツに装着することでバグスターへの変身が実行される。
ビームガンエリミネーター
ガシャコンバグヴァイザー ビームガンモードの銃口。高出力のエネルギー弾でバグスターウイルスなどを蒸発させ、無力化することができる。
EXPグリップナックル
ガシャコンバグヴァイザーのグリップ。ビームガンモード時の照準補正と、チェーンソーモード時の腕力強化を行う。
また、使用者の戦闘能力に応じてシステムデータを更新し、武器性能を向上させる機能を備えている。
モードを切り替える際はメインユニットとグリップパーツを取り外し、180度回転させてから再装着する。
- ガシャコンバグヴァイザー ビームガンモード
- アタックラッシュパッド
- ビームガンエリミネーター
- EXPグリップナックル