かーどでっき(りゅうき)カードデッキ(龍騎)

- 登場作品
- 仮面ライダー龍騎
- 初登場回/初登場作品
- 第1話『誕生秘話』(2002年2月3日放送)
■説明
仮面ライダー龍騎の各種アドベントカードが収納されているカードデッキ。
変身者である城戸真司が鏡面にかざすと、Vバックルが実体化して腰に装着される。
その後、カードデッキ(龍騎)をVバックルに装填すると、龍騎への変身を果たす。
戦闘中はケースの中から状況に応じたアドベントカードを取り出し、召喚機となるドラグバイザーのカードスロットに装填し読み込ませることで、契約モンスターのドラグレッダーや装備の召喚、攻守両面にさまざまな能力の発動ができる。そして、ファイナルベントのアドベントカードの読み込みにより必殺技が発動する。
行方不明になっていた榊原耕一の自宅を捜索していた真司が、偶然見つける形でブランクの状態のカードデッキを入手。
その後、正式にドラグレッダーと契約したことで、デッキの表面に龍騎の紋章が刻まれた形になった。
■主な使用者
・榊原耕一/仮面ライダー龍騎
■関連する仮面ライダー
01
5
拡大