つむら めぐみ津村メグミ

- 登場作品
- 仮面ライダーV3
- 初登場回/初登場作品
- 第45話『デストロンのXマスプレゼント』(1973年12月22日放送)
「関係ないでしょ、よそ見すんじゃないの」
■プロフィール
種族:人間
性別:女性
年齢:不明
職業・身分など:不明
演:東啓子(あずま・けいこ)
■説明
津村定吉の孫で津村ひろしの姉。
両親を亡くしたため、弟のヒロシとともに祖父の定吉に引き取られ、祖父が経営する焼き芋の屋台を手伝いつつ暮らしている。経緯は不明だが、ライダーマンこと結城丈二とは知り合いだった。
クリスマスの当日、屋台を手伝っていた弟がサンタクロースに扮した男から「幸運の家」への招待状を受け取り、行ってみようかと言い出した。メグミは反対したものの、興味津々のヒロシを見て定吉が許可し、ヒロシは幸運の家へ出かけていった。その後、メグミは屋台を手伝いつつヒロシの帰りを待っていたが、ヒロシはなかなか戻ってこない。ふたりが心配し始めるなか知り合いの結城丈二が訪れ、メグミは彼にヒロシの件を相談。すると、結城は招待状に秘密結社「デストロン」のマークを見つけて顔色を変え、自分もヒロシを捜すと告げて去っていった。
一方、祖父が警察に捜索を依頼するも居場所の手がかりすら見つからず、打つ手がないメグミと定吉はひたすら耐える時間が続く。その後、立花藤兵衛、珠純子からヒロシが入院したと連絡を受けるが、祖父と病院へ向かおうとしたところへブラックサンタが現れ、アジトに拉致されて拷問のような仕打ちを受ける。すると、メグミの解放を訴えた祖父が大幹部、ヨロイ元帥の使者を務めることになり、届けられた手紙によってアジトに風見志郎がやってくる。引き換えにメグミが解放される約束だったようだが、ヨロイ元帥は「貴様の息の根を止めてからだ」と志郎に宣言。そのまま彼は捕らわれてしまったものの、駆け付けた結城に救われて解放され、変身したふたりが怪人サイタンクを撃破。メグミは無事に解放され、祖父や弟との平和な日常を取り戻した。