まさひこのゆうじんたちまさひこの友人たち

- 登場作品
- 仮面ライダーアマゾン
- 初登場回/初登場作品
- 第19話『出動、ガランダー少年部隊!!』(1975年2月22日放送)
■プロフィール
種族:人間
性別:男性/女性
年齢:不明
職業・身分など:小学生
家族など:不明
演:-
■この人物が変化する怪人
■説明
城南小学校に通う子供たち。岡村まさひこのクラスメイトだと思われる。
井上先生に連れられて校外で写生をしていたところ、「ガランダー帝国」の怪人、フクロウ獣人と戦闘員の黒ジューシャたちが出現。フクロウ獣人の術で視力を奪われ、そのまま拉致されてしまった。
この時期、ガランダー帝国は、地下鉄の交差地点に隅田川の水を流し込んで東京を沈没させる「地下鉄大洪水作戦」を進めていた。準備の仕上げとして、子供しか潜り込めない穴から地盤の緩みを作る必要があり、フクロウ獣人は拉致した子供たちでいくつかの班を編成、その作業に当たらせていた。ところが、ある晩に第5班の子供たちがアマゾンに見つかってしまい、ゼロ大帝が計画の前倒しを決定。新たに人手を増やす必要が生じ、偶然まさひこのクラスが狙われたのである。
捕えられた子供たちは、目が見えぬ状態で地下施設に閉じ込められていた。作業をする夜間は器具を取り付けられて目が見えるようになるが、術で操られるまま作業に従事させられるため、自力での脱出はとても不可能だった。
かくして、子供たちは操られるまま作業を進め、先行していた第1班の準備が完了。銀座線に水が引き込まれる事態となり、続いて第2班から第4班までが準備完了となった。あとは第5班の準備完了を待つのみとなるが、そこへ仮面ライダーアマゾンが出現。この際、第5班の子供たちは落盤に遭ってしまったが、続いて現れたモグラ獣人によって救われる。
この間にアマゾンライダーがフクロウ獣人を撃破。無事に解放された子供たちはアマゾンのもとへ向かい、喜びを露わにしつつアマゾンを胴上げしたのだった。