あかねたか(せんごくじだい)茜鷹(戦国時代)

- 登場作品
- 仮面ライダー響鬼
- 初登場回/初登場作品
- 劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼』(2005年9月3日公開)
■説明
戦国時代の鬼たちが使用していた、カラクリ動物と呼ばれるサポートアイテムの一種。変身音叉・音角(へんしんおんさ・おんかく)などを使うことでディスク型から鷹型へ変形。手から離れると、人を乗せて飛行できるほどに巨大化する。
羽根は羽ばたかせることで時速200kmで飛行できるうえ、おなじカラクリ動物の消炭鴉(ケシズミガラス)を一撃で撃破するほど鋭いカッターにもなる。
またくちばしの先端部分も非常に鋭利で、強力な武器として機能する。
■主な使用者
■関連する仮面ライダー
01
3
拡大