かーどでっき(らいあ)カードデッキ(ライア)

- 登場作品
- 仮面ライダー龍騎
- 初登場回/初登場作品
- 第13話『その男ゾルダ』(2002年4月28日放送)
■説明
仮面ライダーライアのアドベントカードが収納されているカードデッキ。
変身者である手塚海之が鏡面にかざすと、Vバックルが実体化して腰に装着される。
その後、カードデッキ(ライア)をVバックルに装填すると、ライアへの変身を果たす。
戦闘中はケースの中からアドベントカードを取り出し、エビルバイザーの内部に装填し読み込ませることで、契約モンスターのエビルダイバーや専用武器のエビルウィップの召喚、相手の持つ装備をコピーする能力など発動できる。そして、ファイナルベントのアドベントカードの読み込みにより必殺技が発動する。
元々は神崎士郎に選ばれた斉藤雄一がブランクの状態で所持していた。
しかし、戦いを拒んだ雄一がガルドサンダーに捕食されてしまたっため、友人である手塚が受け継ぎ、正式にエビルダイバーと契約。表面にライアの紋章が刻まれた形になった。
■主な使用者
■関連する仮面ライダー
01
4
拡大