仮面ライダーオーズ
かめんらいだーおーず たかとらがる仮面ライダーオーズ タカトラガル

- 登場作品
- 仮面ライダーオーズ/OOO
- 初登場回/初登場作品
- 『てれびくん特せい 仮面ライダーオーズ 超(ハイパー)バトルDVD クイズとダンスとタカガルバ』(2011年7月号より募集開始)
「映司、カンガルーメダルだ!」「タカ!トラ!カンガルー!」
■説明
火野映司が「オーズドライバー」と「オースキャナー」、「タカ」「トラ」「カンガルー」のコアメダルを使って変身した亜種の姿。
変幻自在の蹴り技を繰り出すキックのスペシャリストであり、シャチパンダヤミーとバイソンヤミーを相手に交戦。
軽快なカンガルーフットワークやカンガルー回し蹴りを披露し、必殺のカンガルーキック「ダンガルーソバット」で二体を同時に撃破した。
変身者:火野映司
変身時に使用するアイテム:オーズドライバー/オースキャナー
変身時に使用するコアメダル:「タカ」「トラ」「カンガルー」
01
1
拡大
変身者

01
10
スペック
■身長:194.0cm■体重:86.0kg
■パンチ力:4.5t
■キック力:17.0t
■ジャンプ力:97.0m(ひと跳び)
■走力:3.7秒(100m)
■必殺技:ダンガルーソバット(カンガルーキック)
オーズマスク(タカヘッド)
※タトバ コンボに準ずる。オーラングサークル
※タトバ コンボに準ずる。トラショルダー
※タトバ コンボに準ずる。トラクロー
※タトバ コンボに準ずる。トラグラバー
※タトバ コンボに準ずる。カンガルーニーディアス
膝部の外骨格。関節が非常に柔らかく、長時間飛び跳ねてもエネルギーの消耗が少ないとされる。
膝のバネを活かすことで、上半身と腕のパンチ力を強化する重要な役割を果たしている。
スパイラルシャンク
脚部に存在するスプリングの形をしたエネルギー増幅器官。運動する際や地面を強く蹴る際に発生する力を、スプリング部分で吸収し蓄積を行う。
蓄積したエネルギーをオーズ自身の脚力にプラスすることで、キックを放つ際や長距離を跳躍する際に凄まじい脚力を発揮することが出来る。
カンガルーアグソール
カンガルーメダルの力で変化したオーズの足部。爪先部分は硬く鋭くなっており、どんな強固の装甲であっても容易に貫ける。
オーズアーマー(強化皮膚)
※タトバ コンボに準ずる。ラインドライブ
※タトバ コンボに準ずる。トラナックル
※タトバ コンボに準ずる。カンガルーアンクルトゥ
カンガルーレッグの足首部分。スパイラルシャンクを固定する外骨格の下は発達した筋肉で覆われており、カンガルーレッグの俊敏な動きに耐える柔軟性を併せ持っている。
- スペック
- オーズマスク(タカヘッド)
- オーラングサークル
- トラショルダー
- トラクロー
- トラグラバー
- カンガルーニーディアス
- スパイラルシャンク
- カンガルーアグソール
- オーズアーマー(強化皮膚)
- ラインドライブ
- トラナックル
- カンガルーアンクルトゥ