たが はじめ多賀始

- 登場作品
- 仮面ライダードライブ
- 初登場回/初登場作品
- 第25話『新たなる闘いはなぜ始まったのか』(2015年4月12日放送)
「すげえ切れ味だぜぇ!デカでも試してみるか」 「今までのお礼をしてやるよ、デカども!」
■プロフィール
種族:人間
性別:男性
年齢:40歳(2015年時点)
職業・身分など:有限会社 新事毛糸 勤務→囚人
家族など:不明
演:谷充義(たに・みつよし)
■この人物が変身する怪人
■説明
数々の警察官の命を奪い、「コップキラー」の異名を持つ凶悪犯。
泊進ノ介とコンビを組む前の早瀬明により逮捕され囚人となっていたが、融合進化を目論むロイミュード007の協力により護送車から脱出を果たす。
そして、「ネオバットバイラルコア」を通じて凶悪な精神をロイミュード007とシンクロさせ、融合進化態「ソードロイミュード」へと変貌。
手始めに自身を逮捕した早瀬明への復讐に向かう。
一方、沢神りんなは融合進化態への対策を講じ、仮面ライダーが必殺技で「ロイミュードのボディとコア」だけを破壊できるようにドライブドライバーを調整。
ソードロイミュードの襲撃を前に、自ら一般市民の盾になろうとする早瀬であったが、そこへ泊進ノ介が駆け付ける。
人々の前で初変身した仮面ライダードライブ タイプスピードの必殺キック「スピードロップ」により、ソードロイミュードの融合は解かれ、007のボディはハンドル剣の斬撃で爆散。
007のコアはロイミュード001に回収され、多賀始は「加重逃走罪及び殺人未遂」で仮面ライダードライブに手錠を掛けられることとなった。
その後、仁良光秀ら多数の警察官に監視されていた多賀始のもとに、メディックの力で復活を遂げた007が再来。
詩島霧子の命を狙ったソードロイミュードは、チェイスが初変身した仮面ライダーチェイサーと交戦状態に陥り、シンゴウアックスの斬撃による破損部位から多賀始を引き出されたことで融合を解かれてしまう。
そしてロイミュード007はシンゴウアックスの必殺技「アクロスブレイカー」を受けてコアが爆散。
多賀始は早瀬の相棒・泊進ノ介によって緊急逮捕されるのだった。
それから二年後(2017年12月24日)、ロイミュード005の残留思念に利用された西堀光也らの手引きにより刑務所から脱走。
同じく脱走犯である坂木光一らと共に戸塚信用金庫を襲撃し、駆け付けた詩島剛と狩野洸一に襲い掛かる。
だが、犯行時に使用した「疑似的に重加速を再現するどんよりバンド」は、沢神りんなが開発した「アンチ・ショックウェーブマシン(通称:なんちゃってどんより撃退装置)」により無効化。
逮捕となった直後、多賀始は「どんよりバンド」に仕込まれた針から特殊な毒を注入され、口封じのために始末されてしまった。
主な関連事件:脱走犯病院襲撃事件[#25-26]/集団脱獄事件およびロイミュード犯罪連続模倣事件[#小説 マッハサーガ]