つくば けいすけ筑波敬介

- 登場作品
- 仮面ライダーオーズ/OOO
- 初登場回/初登場作品
- 第11話『旅人とアゲハ蝶と有名人』(2010年11月21日放送)
「マイペンライだよ、映司」
■プロフィール
種族:人間
性別:男性
年齢:27歳(2010年時点)
職業・身分など:旅人
家族など:不明
演:阿部進之介(あべ・しんのすけ)
■説明
火野映司が旅の途中、バンコクで世話になったバックパッカー。
タイ語の中で一番好きな言葉は「マイペンライ(大丈夫、どうにかなる、という意味)」。
再会した映司に「これまでの世界放浪の旅を一冊の本にする」と話すが、実際には世界各国を旅しておらず、自身の旅ブログ『マイペンライ旅日記』も諸外国に行ったつもりで書き上げたものであった。
そして大洋出版社への持ち込み企画が出版に値する文章力ではないと判断されると、自身とは正反対に活躍する旅エッセイスト・澤田幸太郎に嫉妬。
「有名になって自分を馬鹿にした奴らを見返したい」という欲望に目を付けたウヴァによってセルメダルを投入され、白ヤミーが誕生する。
その後、白ヤミーが成長したアゲハヤミーの能力により、澤田幸太郎の文才とお笑い芸人・目黒マサジの話術を獲得。
ブログを発端に知名度が上昇し一躍時の人となった筑波であったが、突然開花した才能が自身の欲望から生まれた怪物によるものであったという事実を知る。
さらに、「大事なのは何をしたかだ」という火野映司の言葉を受け、実力も実績も無いにも関わらず、成功した人々を妬んでいたことを反省。
アゲハヤミーが撃破される様を見届けた後、映司からの餞別である明日のパンツを受け取ると、「まずはできることから」と自転車で北海道へと旅立った。