あらくねあわーむ ふらばすアラクネアワーム フラバス

- 登場作品
- 仮面ライダーカブト
- 初登場回/初登場作品
- 第1話『最強男』(2006年1月29日放送)
■説明
クモに似た特徴をもつワームの成虫。同種にアラクネアワーム ルボア、アラクネアワーム ニグリティアがいる。
体色は黒をベースに放射状のオレンジのラインが全身に描かれており、胸部や腕部にはドクロのような模様も確認できる。
口や腕から粘性のある蜘蛛の糸ようなものを発射でき、これで対象を絡め取って締め付ける。糸の強度は非常に高く、中型車程度であれば糸の先で絡め取って持ち上げ、軽々と投げ飛ばしてしまう。
人間への擬態能力、そして成虫のワーム共通の一定時間のみ可能な超高速移動「クロックアップ」も発動可能。
ワーム(サナギ体)の状態で湾岸の倉庫で仕事中の警備員を襲撃。駆けつけた対ワーム秘密組織「ZECT(ゼクト)」の兵士、ゼクトルーパーたちとの戦闘中に成虫へと変態した。
その後、アラクネアワーム ニグリティアと連携し、仮面ライダーカブト マスクドフォームと交戦。
カブト マスクドフォームが「キャストオフ」を発動し、仮面ライダーカブト ライダーフォームへとフォームチェンジするのを確認すると、クロックアップを発動する。だが、カブト ライダーフォームもそれを追ってクロックアップを発動し、超高速空間の中で激しい格闘戦を展開。高々とジャンプして太陽を背にしたカブト ライダーフォームの輝きに目を眩ませられると、落下の勢いのままカブトクナイガン クナイモードの刃で胸を貫かれ、クロックアップが終了する「クロックオーバー」と同時に消滅した。
身長:221.0cm
体重:131.0kg
特色/力など:クロックアップ、擬態能力、口から糸を発射
声:-