どろたぼうのようひめドロタボウの妖姫
- 登場作品
- 仮面ライダー響鬼
- 初登場回/初登場作品
- 二十三之巻『鍛える夏』(2005年7月10日放送)
■説明
ドロタボウの姫の戦闘形態。
口から猛毒を含んだ泥を発射する。身のこなしが非常に軽い。
旭村に出現した個体はトドロキを襲った。トドロキの音撃弦・烈雷(おんげきげん・れつらい)による斬撃を軽快にかわしつつ攻撃を加えていく。その後、川沿いで仕切り直しとなり、合流したドロタボウの怪童子とともに仮面ライダー響鬼(ヒビキ)、仮面ライダー轟鬼(トドロキ)と対峙。泥を轟鬼に発射して苦しめるも、響鬼が放った「鬼棒術・烈火弾(きぼうじゅつ・れっかだん)」の炎に被弾。怯んだ隙にさらに烈火弾で追撃されて燃え尽きた。
身の丈(身長):6尺(1.82m)
目方(体重):34貫(127.5kg)
特色/力:猛毒の泥を吐く、軽快な身のこなし
声:村田充(むらた・みつ)
01
4
拡大