かめんらいだーこーかさす仮面ライダーコーカサス

- 登場作品
- 仮面ライダーカブト
- 初登場回/初登場作品
- 『仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE』(2006年8月5日公開)
「henshin Change Beetle」
■説明
秘密機関「ZECT(ゼクト)」が開発したコーカサスオオカブト型の自律メカであるカブティックゼクター(コーカサス)が認めた資格者である黒崎一誠が、カブティックゼクター(コーカサス)とブレスレット型のツール、ライダーブレスを用いて変身した姿。
黒崎はZECT上層部直属の暗殺者で、任務時以外は一切姿を見せることはない。よって仮面ライダーコーカサスの存在自体も「黄金の仮面ライダー」として、人々の噂話にのぼる程度であった
変身の際は飛来したカブティックゼクター(コーカサス)が右手首に装備したライダーブレスに自ら合体。その後、角部が指先側を向くようにカブティックゼクター(コーカサス)が自動的に固定され、コーカサスに変身する。
ほかの仮面ライダーでいうマスクドフォームを持っておらす、初期状態でいわゆるライダーフォームの性能を発揮する。
腰部に装着したZECTバックルの左腰部には、カブトムシ型の自律メカ、ハイパーゼクターを装着。本体のスラップスイッチを押すことで「ハイパークロックアップ」が発動し、ハイパーゼクターの有する超エネルギー、タキオン粒子が全身に満ち溢れ、超高速移動能力「クロックアップ」をはるかに凌駕するハイスピードでの行動を一定時間可能にする。なお、通常のクロックアップも使えると思われるが、ハイパーゼクターを有している以上、発動する意味はない。
必殺技は「ハイパーライダーキック」。ハイパーゼクターの角部、ゼクターホーンを操作することで、「マキシマムライダーパワー」を開放。タキオン粒子を右足へと集中させ、一撃必倒のミドルキックを放つ。
また、ライダーブレス結合部を軸にカブティックゼクター(コーカサス)を180度回転させることで、必殺技の「ライダービート」が発動。カブティックゼクター(コーカサス)からタキオン粒子を解放して右腕に送り込み、そこから繰り出す一撃の破壊力を大幅に強化する。
変身者:黒崎一誠
変身時に使用するアイテム:カブティックゼクター(コーカサス)、ライダーブレス
変身者

スペック
■身長:199cm■体重:102kg
■パンチ力:4.5t
■キック力:8t
■ジャンプ力:一跳び42m
■走力:100mを5.0秒(通常時間時)
■必殺技:「ライダービート」「ハイパーライダーキック」
ショルダーブレード
肩部から伸びており、装甲の役割を果たすと同時に、カブティックゼクター(コーカサス)から発生した超エネルギー、タキオン粒子を先端に波動として変換して送り、ショルダータックルで厚さ500mm の鉄板を突き破ることができる。ヒヒイロノカネ製。カブティックゼクター(コーカサス)
マスクドライダーシステムの心臓部。ブレスレット型のツール、ライダーブレスと合体させることで使用者を仮面ライダーコーカサスへと変身させる。ZECTバックル
カブティックゼクター(コーカサス)より送られてくる超エネルギー、タキオン粒子を解放して全身にくまなく送るための装置。トレーススイッチに触れることで「クロックアップ」が発動可能。ライダーストンパー
特殊な足裏部分。500mの高さから飛び降りても変身者にダメージを与えないように、インセクトリング、ライダーアーマーヘと衝撃を繋いで吸収、緩和する。カブティックブレスト
超金属、ヒヒイロノカネでできており、上半身前部を守る。頑強、軽量で、大爆発の衝撃をも吸収する耐衝撃性を持つ。ライダーアーマー
軽量、頑強なライダーアーマーは、レスポンスバンドで繋がれており、通常時間時に肉体の反応速度を人造的に0.05秒と、常人より格段に速くする。インセクトリング
両手、両足の動きを補助強化する三重のリング。これによって、一般人の何倍ものパワーを発揮できる。ライダーパーム
カブティックゼクター(コーカサス)を操作して「チャージアップ」することで、カブティックゼクター(コーカサス)から送られてくる超エネルギー、タキオン粒子を波動に変換する「ライダービート」が発動。威力を増したパンチの一撃を放つ。サインスーツ
頭頂部から取り入れられ、変換された高圧縮酸素が、快適な温度と湿度で常に全身を駆け巡ることで、一定の体温を維持。さらに、50口径の機関銃の衝撃を吸収でき、5000度の高温、絶対零度の低温などからも身を守る。また、スーツ自体に備わるニューロン細胞をシナプスで繋いで変身者に伝達し、まるで第2の皮膚のような感覚でマスクドライダーシステムを扱うことができる。- スペック
- ショルダーブレード
- カブティックゼクター(コーカサス)
- ZECTバックル
- ライダーストンパー
- カブティックブレスト
- ライダーアーマー
- インセクトリング
- ライダーパーム
- サインスーツ

ボーンシェルメット
仮面ライダーコーカサスの頭部。3層構造になっており、1層目が継ぎ目のない強度に優れたヒヒイロノカネ、2層目が軽比重で耐衝撃性に優れた特殊ケミカル、3層目が強度と弾性率を持つサインスーツ製。敵のどのような攻撃からも頭部を守る。コンパウンドアイ
敵が「クロックアップ」を発動したとき、自分が「クロックアップ」を発動していなくても、カブティックゼクター(コーカサス)より発生しているタキオン粒子の流れる目で、超高速移動する相手の動きを目視することができる。Oシグナル
ワームが「クロックアップ」した瞬間、時間軸の乱れを感知して敵を発見する。- ボーンシェルメット
- コンパウンドアイ
- Oシグナル