じぇいくろっさージェイクロッサー

- 登場作品
- 仮面ライダーJ
- 初登場回/初登場作品
- 『仮面ライダーJ』(1994年4月16日公開)
■説明
瀬川耕司に改造手術を施し、仮面ライダーJとして蘇生させた地空人が、Jのために創り出した超高性能マシン。
耕司が普段使用しているバイクに精霊エネルギーを注いで改造したもので、通常時は市販のバイクと見た目は変わらない。Jが搭乗し、彼が発する“Jパワー”を受けることで、瞬時にジェイクロッサーへと変形する。初搭乗時には、連続でアクセルターンさせることで、マシンの周囲を精霊エネルギーの光が包み込み変形した。
JパワーによってJの思うがままに動かせるため、いかなる状況下でも安定した走行が可能。耐圧、耐熱性にも優れており、追跡、戦闘のいずれにも優れた性能を発揮する。
最高速度1330kmのスピードと、最大90mのジャンプ力を誇り、このスペックの高さを利用しての空中突進技「ジェイストライク」を発動可能。そのまま標的に本体ごと体当たりをするほか、すれ違いざまにJがパンチを繰り出すなどして攻撃を仕掛ける。
■主な使用者
■このマシンに乗った仮面ライダー
[マシンスペック]
■全長:2.100m
■全幅:0.900m
■全高:1.310m
■重量:135kg
■最高時速:1330km/h
■ジャンプ力:90m
01
5
拡大