らいじんぐびーとごうらむライジングビートゴウラム

- 登場作品
- 仮面ライダークウガ
- 初登場回/初登場作品
- 『EPISODE 42 戦場 』 (2000年12月3日放送)
■説明
ビートゴウラムが必殺技「ビートゴウラムアタック」を行う際、約30秒間だけ現れるビートゴウラムの強化形態。
必殺攻撃をよりパワーアップするため、前部カウルと後部に強化装甲が生成されており、前部カウルの強化装甲は封印エネルギーのさらなる増強、後部の強化装甲はスピードアップを、それぞれ行う。
必殺攻撃時には前部のツノのような部分から、ライジングパワーを放出。グロンギ怪人や怪人が用いる大型車両は言うに及ばず、巨大な建物をも破壊できるパワーを秘めている。
しかし、このライジングパワー放出時には強力な高電圧が伴うため、ゴウラムとの合体や必殺攻撃にも堪えられる設計のビートチェイサー2000であっても、この高電圧によってしばしば故障してしまうことも考えられる。
■主な使用者
■このマシンに乗った仮面ライダー
01
4
拡大