仮面ライダーゴースト
かめんらいだーごーすと ぐれいとふるだましい仮面ライダーゴースト グレイトフル魂
![](/uploads/form/s3_work_image/802/2906dc02-0a23-4ccb-ba60-5d58961277f9.png)
- 登場作品
- 仮面ライダーゴースト
- 初登場回/初登場作品
- 第23話『入魂!デッカい眼魂!』(2016年3月20日放送)
「ゼンカイガン!ケンゴウハッケンキョショウニオウサマサムライボウズ二スナイパー!大変化!」
■説明
天空寺タケルがアイコンドライバーGを用いて変身した姿。
オレ魂、闘魂ブースト魂の強化形態にあたり、15人の英雄ゴーストの力を宿した鎧「アーマーサブライム」をまとうことにより、それぞれの特殊能力や主要武器を自在に組み合わせて戦うことが可能となった。
また、アイコンドライバーGの機能により、各英雄ゴーストを実体化させて共闘することも可能。
英雄ゴーストたちの想いが力の要でもあるため、グリムゴーストの兄弟喧嘩によって変身を解除されたように、彼らの心が不安定な場合はグレイトフル魂の形態を維持できなくなる。
変身者:天空寺タケル
変身時に使用するアイテム:アイコンドライバーG
01
5
拡大
変身者
![](/uploads/form/s3_explain_image1/802/b9646d3e-cca2-425e-8d9c-21b9e4420dad.png)
01
10
スペック
■身長:211.0cm■体重:124.0kg
■パンチ力:21.2t
■キック力:24.7t
■ジャンプ力:42.2m(ひと跳び)
■走力:5.1秒(100m)
■必殺技:「オメガフォーメーション」(仮面ライダーゴースト グレイトフル魂の召喚必殺技)
ペルソナグランドール
仮面ライダーゴースト グレイトフル魂の頭部。サンクフルフード
仮面ライダーゴーストがまとうパーカーの、フードにあたる部分。金色に輝く特殊なフィールドで全身を覆い、敵の攻撃を吸収・無力化することができる。
残像などを発生させて敵を撹乱することも可能。
アーマーサブライム
仮面ライダーゴーストの全身各部を覆う、黒と金の鎧。金属体「クァンタムソリッド」で形成されており、各英雄ゴーストの力を纏った堅牢な装甲によって、あらゆる攻撃ダメージを最小限に抑え込む。
また、特定の部位にエネルギーを集中させることで、ゴーストチェンジと同様に各英雄ゴーストの力を引き出し、様々な特殊能力を発動できる。
全身を透明化し、反実体化させる機能も備えている。
サブライムスーツ
仮面ライダーゴーストの体表を覆う漆黒の防護スーツ。通常時は柔軟で動きやすく、防御時はスーツを硬くすることでダメージを半減する。
仮面ライダーゴーストの全身各部は「クァンタムソリッド」と呼ばれる微小金属体で形成されており、エネルギーを与えることで、その状態や性質を自由に変化させることができる。
フェイタルノクトグローブ
仮面ライダーゴーストの拳を覆う強化グローブ。眼魔などの常人には見えない存在に触れることが可能。
また、特殊発光粒子「レイグリスター」を纏ったパンチを直撃させることで、敵の存在を跡形もなく消し去ることができる。
ヘイローベッセル
仮面ライダーゴーストの全身各部を覆う、黄金のエネルギー供給パネル。ドライバーから生成される高純度のエネルギーが循環しており、エネルギーの流れが活発になると発光する。
また、必殺技発動時などは表層から特殊発光粒子「レイグリスター」を放出し、標的を分解・消滅させる光を纏った攻撃を可能にする。
モータルノクトブーツ
仮面ライダーゴーストの装甲ブーツ。高速フットワークを生み出し、浮遊時は姿勢をコントロールする役割を担う。
また、特殊発光粒子「レイグリスター」を纏ったキックを直撃させることで、敵の存在を跡形もなく消し去ることができる。
アイコンドライバーG
仮面ライダーゴースト グレイトフル魂への変身時に使用するベルト。ゴルディシャックル
仮面ライダーゴーストの手首と足首に装着された、パワー増幅リング。リング内に貯蔵された大量のエネルギーを利用し、各部のパワーバランスを調整する。
また、必殺技発動時は拳や足先をエネルギーのオーラで包み、技の速度を飛躍的に上昇させる。
- スペック
- ペルソナグランドール
- サンクフルフード
- アーマーサブライム
- サブライムスーツ
- フェイタルノクトグローブ
- ヘイローベッセル
- モータルノクトブーツ
- アイコンドライバーG
- ゴルディシャックル
![](/uploads/form/s3_explain_image2/802/134d73ec-89e6-4312-87b5-0c6066d5d834.png)
01
10
アーマーサブライム
仮面ライダーゴースト グレイトフル魂の全身各部を覆う鎧。ムサシェルブレスト
仮面ライダーゴーストの胸部を保護する鎧。エネルギーを集中させることでムサシゴーストの力を引き出し、斬撃技の強化や見切りによる攻撃回避などの能力を発動可能にする。
エジソニックショルダー
仮面ライダーゴーストの右肩部を保護する鎧。エネルギーを集中させることでエジソンゴーストの力を引き出し、電気エネルギーの吸収やスパーク攻撃などの能力を発動可能にする。
ノブナガード
仮面ライダーゴーストの右腕を保護する鎧。エネルギーを集中させることでノブナガゴーストの力を引き出し、射撃武器を大量生成して目標に集中砲火を浴びせるなどの能力を発動可能にする。
ツタンブレイサー
仮面ライダーゴーストの右腕を保護する鎧。エネルギーを集中させることでツタンカーメンゴーストの力を引き出し、空間の歪みを発生させて時空の狭間に敵を封印するなどの能力を発動可能にする。
フーディプレート
仮面ライダーゴーストの右腰部を保護する鎧。エネルギーを集中させることでフーディーニゴーストの力を引き出し、強靭な鎖「タイトゥンチェーン」を利用した攻撃や高速飛行などの能力を発動可能にする。
ゴエモンテクター
仮面ライダーゴーストの右膝を保護する鎧。エネルギーを集中させることでゴエモンゴーストの力を引き出し、運動機能の強化による高速移動などの能力を発動可能にする。
サンゾレッガー
仮面ライダーゴーストの右下腿を保護する鎧。エネルギーを集中させることでサンゾウゴーストの力を引き出し、神通力や従者たちの実体を呼び出すなどの能力を発動可能にする。
ロビングリーブ
仮面ライダーゴーストの右脛を保護する鎧。エネルギーを集中させることでロビンゴーストの力を引き出し、射撃技の強化や分身などの能力を発動可能にする。
ニュートニックショルダー
仮面ライダーゴーストの左肩部を保護する鎧。エネルギーを集中させることでニュートンゴーストの力を引き出し、引力と斥力を操る「フォースフィールド」の生成や重力制御などの能力を発動可能にする。
ビリーガード
仮面ライダーゴーストの左腕を保護する鎧。エネルギーを集中させることでビリー・ザ・キッドゴーストの力を引き出し、攻撃命中率の上昇や高速射撃などの能力を発動可能にする。
ベートブレイサー
仮面ライダーゴーストの左腕を保護する鎧。エネルギーを集中させることでベートーベンゴーストの力を引き出し、物質を分解する特殊なエネルギー振動波を音楽にのせて放つなどの能力を発動可能にする。
ベンケプレート
仮面ライダーゴーストの左腰部を保護する鎧。エネルギーを集中させることでベンケイゴーストの力を引き出し、攻撃力と防御力を飛躍的に上昇させるなどの能力を発動可能にする。
ヒミコテクター
仮面ライダーゴーストの左膝を保護する鎧。エネルギーを集中させることでヒミコゴーストの力を引き出し、神秘の力や浄化の炎を纏った攻撃などの能力を発動可能にする。
グリムレッガー
仮面ライダーゴーストの左下腿を保護する鎧。エネルギーを集中させることでグリムゴーストの力を引き出し、ペン先型の鋭利な金属体による攻撃や情報の収集・分析などの能力を発動可能にする。
リョウマグリーブ
仮面ライダーゴーストの左脛を保護する鎧。エネルギーを集中させることでリョウマゴーストの力を引き出し、敵が放つ有害な特殊攻撃を無力化するなどの能力を発動可能にする。
- アーマーサブライム
- ムサシェルブレスト
- エジソニックショルダー
- ノブナガード
- ツタンブレイサー
- フーディプレート
- ゴエモンテクター
- サンゾレッガー
- ロビングリーブ
- ニュートニックショルダー
- ビリーガード
- ベートブレイサー
- ベンケプレート
- ヒミコテクター
- グリムレッガー
- リョウマグリーブ
![](/uploads/form/s3_explain_image3/802/8c4b18a5-79a1-4cb6-a9b5-95ebab3e3dd1.png)
01
10
ペルソナグランドール
仮面ライダーゴースト グレイトフル魂の頭部。アトモスダクター
仮面ライダーゴーストの頭部に取り付けられた吸気装置。気流や風の力を利用して、内部装置の冷却などを行う。
また、周囲の熱を取り込み、エネルギーとして再利用することも可能。
ヴァリアスバイザー
仮面ライダーゴーストの視覚センサー兼フェイスシールド。顔面を覆う分厚いクリアパーツは耐衝撃性に優れており、ほぼ全ての物理攻撃を防ぐことができる。
また、バイザー内部には流体視覚センサーが充填されており、顔面全体を目とした広い視野で周囲の状況を把握する。
ソウルオーナメント
仮面ライダーゴーストのエネルギー調整装置。全身の状態や損傷個所を確認し、エネルギーの流れを管理する役割を持つ。
また、ゴルディウィスプホーンが発するアラート信号に反応し、速やかに各システムを戦闘態勢へと移行させる。
ゴルディウィスプホーン
仮面ライダーゴーストの頭部に装着されたアンテナブレード。眼魔や標的の気配を察知し、アラート信号を出して警戒を促す。
また、召喚した英雄ゴーストと意識を同調させる機能を備えており、流れるような連携攻撃や同時必殺技の発動などを可能にする。
ワイズリンカー
仮面ライダーゴーストの頭部に装着された感覚強化装置。各英雄ゴーストの頭部に装着された角やアンテナの集合体であり、装着者の感覚や精神力に影響を与えて集中力や思考力などを強化することができる。
グランドールリフレクター
仮面ライダーゴーストの後頭部などを守る装甲。物理攻撃を受け流す流線型のシールドを展開し、ダメージを回避することが可能。
また、装甲表面には黄金に輝く特殊な粒子がコーティングされており、エネルギー攻撃を反射することができる。
フランジゴルトクリスタル
仮面ライダーゴーストの側頭部に取り付けられたシールド発生装置。高純度のエネルギーを利用したシールドで全身を覆い、防御力を大幅に引き上げている。
また、かすかな音さえも精確に捉える聴覚センサーを内蔵しており、音だけを頼りに索敵を行うことも可能。
フェイスグランドール
アイコンドライバーGで変身した際に、ヴァリアスバイザーに現れる模様。ヴァリアスバイザー内部に充填された流体視覚センサーが、ドライバーに取り込まれたゴースト眼魂の影響で変色・移動し、黒とオレンジのマスク状の模様が現れる。
- ペルソナグランドール
- アトモスダクター
- ヴァリアスバイザー
- ソウルオーナメント
- ゴルディウィスプホーン
- ワイズリンカー
- グランドールリフレクター
- フランジゴルトクリスタル
- フェイスグランドール