仮面ライダーゴースト
かめんらいだーごーすと とうこんぶーすとだましい仮面ライダーゴースト 闘魂ブースト魂

- 登場作品
- 仮面ライダーゴースト
- 初登場回/初登場作品
- 第12話『壮絶!男の覚悟!』(2015年12月27日放送)
「闘魂!カイガン!ブースト!俺がブースト!奮い立つゴースト!ゴー!ファイ!ゴー!ファイ!ゴー!ファイ!」
■説明
天空寺タケルがゴーストドライバーと闘魂ブーストゴースト眼魂(アイコン)を用いて変身した姿。
一度は魂ごと消滅しかけた天空寺タケルであったが、父・天空寺龍の魂と同化することで奇跡の復活を遂げ、同時に闘魂ブースト魂の力を手に入れた。
戦闘ではサングラスラッシャーを使用し、熱や炎を纏った格闘攻撃を繰り出すことも可能。
また、闘魂ブースト魂を素体としたゴーストチェンジは、オレ魂を素体とした状態よりも高い戦闘能力を発揮できる。
変身者:天空寺タケル
変身時に使用するアイテム:ゴーストドライバー/闘魂ブーストゴースト眼魂
01
5
拡大
変身者

01
10
スペック
■身長:204.0cm■体重:111.0kg
■パンチ力:8.8t
■キック力:13.0t
■ジャンプ力:43.0m(ひと跳び)
■走力:5.4秒(100m)
■必殺技:「オメガドライブ ブースト」(仮面ライダーゴースト 闘魂ブースト魂のキック必殺技)
ペルソナファイティングスピリット
仮面ライダーゴースト 闘魂ブースト魂の頭部。ヴァーミリオンフード
仮面ライダーゴーストがまとうパーカーの、フードにあたる部分。超高熱のフィールドで全身を覆い、近づく敵に熱のダメージを与えることができる。
陽炎のような残像などを発生させて敵を撹乱することも可能。
ブレストクレスト
仮面ライダーゴーストの胸部に刻まれた紋章。強い意志を神秘的エネルギーに変換する機能を持つ。
アーマーコンフリクト
仮面ライダーゴーストの全身各部を覆う、真紅のプロテクター。金属体「クァンタムソリッド」で形成されており、闘魂ブーストゴースト眼魂が生み出す膨大な熱エネルギーの影響で赤く変色している。
数千度の熱にも耐え得る特殊耐熱装甲や、全身を透明化し、反実体化させる機能も備えている。
フィアスバトルアーム
仮面ライダーゴーストの腕部。防御力を高める複合装甲と、腕力を限界まで強化する内部機能を備えている。
金属体「クァンタムソリッド」で形成されており、ドライバーに装填された眼魂に応じて腕力や防御力が変化する。
フェイタルレッドグローブ
仮面ライダーゴーストの拳を覆う強化グローブ。眼魔などの常人には見えない存在に触れることが可能。
また、グローブ表面を熱エネルギーで覆った超高熱パンチで、敵の装甲と中枢を一瞬で溶かし、破壊することができる。
シェイドスマッシャー
仮面ライダーゴーストの膝アーマー。落下や衝突による衝撃ダメージを完全に吸収する構造を持つ。
また、脚部の運動を高速化する機能を備えている。
フィアスバトルレッグ
仮面ライダーゴーストの脚部。防御力を高める複合装甲と、脚力を限界まで強化する内部機能を備えている。
金属体「クァンタムソリッド」で形成されており、ドライバーに装填された眼魂に応じて脚力や防御力が変化する。
モータルレッドブーツ
仮面ライダーゴーストの装甲ブーツ。高速フットワークを生み出し、浮遊時は姿勢をコントロールする役割を担う。
また、ブーツ表面を熱エネルギーで覆った超高熱キックで、敵の装甲と中枢を一瞬で溶かし、破壊することができる。
ハイブーストコート
仮面ライダーゴーストがまとうパーカーの布地。重厚かつしなやかな形状によって物理攻撃を受け止め、表面にコーティングされた特殊粒子がエネルギー攻撃を受け流す。
変身者の生きようとする意志に応じて全身各部のパワーを増幅し、戦闘力を強化する機能を備えている。
ヒートブラストショルダー
仮面ライダーゴーストがまとうパーカーの肩部。周囲を取り巻く熱エネルギーの流れをコントロールし、熱や炎を纏った攻撃の威力を高める役割を持つ。
コンフリクトスーツ
仮面ライダーゴーストの体表を覆う真紅の防護スーツ。通常時は柔軟で動きやすく、防御時はスーツを硬くすることでダメージを半減する。
仮面ライダーゴーストの全身各部は「クァンタムソリッド」と呼ばれる微小金属体で形成されており、エネルギーを与えることで、その状態や性質を自由に変化させることができる。
ゴーストドライバー
仮面ライダーゴーストへの変身時に使用するベルト。ブレイズベッセル
仮面ライダーゴーストの全身各部を覆う、黒い炎のようなエネルギー供給パネル。必殺技発動時などは表層から熱エネルギーを展開し、超高熱の炎を纏った攻撃を可能にする。
フォースシャックル
仮面ライダーゴーストの手首と足首に装着された、パワー増幅リング。リング内に貯蔵された大量のエネルギーを利用し、各部のパワーバランスを調整する。
また、必殺技発動時は拳や足先をエネルギーのオーラで包み、技の破壊力を引き上げる。
- スペック
- ペルソナファイティングスピリット
- ヴァーミリオンフード
- ブレストクレスト
- アーマーコンフリクト
- フィアスバトルアーム
- フェイタルレッドグローブ
- シェイドスマッシャー
- フィアスバトルレッグ
- モータルレッドブーツ
- ハイブーストコート
- ヒートブラストショルダー
- コンフリクトスーツ
- ゴーストドライバー
- ブレイズベッセル
- フォースシャックル

01
10
ペルソナファイティングスピリット
仮面ライダーゴースト 闘魂ブースト魂の頭部。フェイスクリムゾンファイア
闘魂ブースト眼魂を使用した際に、ヴァリアスバイザーに現れる模様。ヴァリアスバイザー内部に充填された流体視覚センサーが、ドライバーに装填された闘魂ブースト眼魂の影響で変色・移動し、紅く燃え盛る炎の模様が現れる。
ヴァリアスバイザー
仮面ライダーゴーストの視覚センサー兼フェイスシールド。顔面を覆う分厚いクリアパーツは耐衝撃性に優れており、ほぼ全ての物理攻撃を防ぐことができる。
また、バイザー内部には流体視覚センサーが充填されており、顔面全体を目とした広い視野で周囲の状況を把握する。
ソウルオーナメント
仮面ライダーゴーストのエネルギー調整装置。全身の状態や損傷個所を確認し、エネルギーの流れを管理する役割を持つ。
また、フレイムウィスプホーンが発するアラート信号に反応し、速やかに各システムを戦闘態勢へと移行させる。
フレイムウィスプホーン
仮面ライダーゴーストの頭部に装着されたアンテナブレード。半径5km以内に出現した眼魔などの気配を察知し、アラート信号を出して警戒を促す。
また、武器として利用できる強度を備えており、炎を纏った頭突きで敵の装甲を貫くことも可能。
ファイティングリフレクター
仮面ライダーゴーストの頭部を守る装甲。物理攻撃を受け流す流線型のシールドを展開し、ダメージを回避することが可能。
また、装甲表面には特殊な粒子がコーティングされており、エネルギー攻撃を反射することができる。
フランジレッドクリスタル
仮面ライダーゴーストの側頭部に取り付けられたシールド発生装置。熱エネルギーを利用したシールドで全身を覆い、防御力を大幅に引き上げている。
また、かすかな音さえも精確に捉える聴覚センサーを内蔵しており、音だけを頼りに索敵を行うことも可能。
アトモスダクター
仮面ライダーゴーストの頭部に取り付けられた吸気装置。気流や風の力を利用して、内部装置の冷却などを行う。
また、周囲の熱を取り込み、エネルギーとして再利用することも可能。
- ペルソナファイティングスピリット
- フェイスクリムゾンファイア
- ヴァリアスバイザー
- ソウルオーナメント
- フレイムウィスプホーン
- ファイティングリフレクター
- フランジレッドクリスタル
- アトモスダクター