仮面ライダードライブ
かめんらいだーどらいぶ たいぷすぴーど はんたー仮面ライダードライブ タイプスピード ハンター

- 登場作品
- 仮面ライダードライブ
- 初登場回/初登場作品
- 第2話『仮面ライダーとはなにか』(2014年10月12日放送)
「タイヤコウカーン!ジャスティスハンター!」
■説明
仮面ライダードライブ タイプスピードが、ジャスティスハンターのシフトカーを用いてタイヤコウカンした姿。
円形の檻「ジャスティスケージ」は頑強な強化合金を素材としており、勢いよく叩きつければ屈強な敵をも怯ませ、安全に取り押さえることができる。
必殺技「ジャスティスマッシュ」発動時は、大型の電磁檻と化したジャスティスケージに敵を収監。
周囲に実体化・設置されたホイール型加速装置を利用して、高速の弾丸サイレンパンチを叩き込む。
変身者:泊進ノ介
変身時に使用するアイテム:ドライブドライバー/シフトブレス/シフトスピード/ジャスティスハンター
01
5
拡大
変身者

01
10
ジャスティスハンタータイヤ
シフトカー「ジャスティスハンター」の能力が組み込まれたタイヤ。<<仮面ライダードライブ タイプスピード ハンターのスペック>>
■身長:199.0cm
■体重:110.0kg
■パンチ力:6.5t
■キック力:11.2t
■ジャンプ力:31.4m(ひと跳び)
■走力:6.2秒(100m)
■必殺技:ジャスティスマッシュ
ジャスティスケージ
仮面ライダードライブ タイプスピード ハンターが使用する円形の檻。強化合金製の格子「エネルギープリズン」が組み込まれており、近接戦闘用の盾として使用可能。
超高速振動する複数の格子が受けた衝撃を分散し、敵の打撃攻撃等をほぼ無効化する。
また、ジャスティスケージをエネルギー体に変化させ、敵を捕らえる光の檻として使用することができる。
ハンティングバンパー
ジャスティスハンタータイヤに装着された強化フレーム。高性能の衝撃吸収装置が組み込まれているため、獰猛な敵を取り押さえる際の防御などに利用することが可能。
- ジャスティスハンタータイヤ
- ジャスティスケージ
- ハンティングバンパー