あまのがわがくえんこうとうがっこうのあうとどあどうこうかいめんばー天ノ川学園高等学校のアウトドア同好会メンバー

- 登場作品
- 仮面ライダーフォーゼ
- 初登場回/初登場作品
- 第39話『学・園・法・度』(2012年6月10日放送)
「アウトドア同好会の活動ですけど、何か問題でも?」
■プロフィール
種族:人間
性別:男性
年齢:不明
職業・身分など:天ノ川学園高等学校の生徒/アウトドア同好会→生徒会の風紀委員
家族など:不明
演[鴨居(かもい)] :下田隼輝(しもだ・じゅんき)
演[新山(にいやま)]:塩野圭(しおの・けい)
演[木藤(きとう)] :入慶田本朝敬(いりけだもと・とものり)
演[梅沢(うめざわ)]:藤木一頼(ふじき・かずより)
■説明
天ノ川学園高等学校の生徒であり、札付きのワルたち。
自由な校風を良いことに好き勝手な行動を繰り広げ、他の生徒たちに迷惑ばかりかけていた。
生徒会では彼らの処遇についての話し合いが行われ、生徒会長・壬生彩加の厳しく処罰すべきだという意見に対し、副会長・杉浦雄太は4人にアウトドア同好会を作らせようと提案。
だが、部活動で健全な精神を育ませるという目論見は外れ、屋上で花火やバーベキューをして騒ぐ等、4人の行動は悪化してしまった。
さらには、彼らを咎めようとした壬生彩加が花火を投げつけられ、驚いた拍子に階段から転落するという事態が発生。
責任を感じた杉浦雄太はタウラス・ゾディアーツの力で4人を支配下に置き、自ら定めた学校法度に則って校則違反者を厳しく取り締まり始めるのだった。
その後、如月弦太朗や壬生彩加の行動によって杉浦雄太は自らの行いを反省。彼が正気を取り戻したことで、4人は洗脳から解放された。
01
5
拡大