みうら としや三浦俊也

- 登場作品
- 仮面ライダーフォーゼ
- 初登場回/初登場作品
- 第1話『青・春・変・身』(2011年9月4日放送)
「そんなものに負けない心になって、また……また学校に行きたい。如月たちと笑いたい。それだけだ」
■プロフィール
種族:人間
性別:男性
年齢:不明(16~17歳/2011年度)
職業・身分など:天ノ川学園高等学校の2年生→3年生[#29]/アメフト部員→写真部員
演:水野真典(みずの・まさのり)
■この人物が変身する怪人
■説明
天ノ川学園高等学校の2年生であり、アメフト部員。
アメフトが好きで入部したものの、実力が足りないためにボールに触らせてもらえず、部長の大文字隼からはゴミ扱いされていた。
そしてスコーピオン・ゾディアーツからゾディアーツスイッチを手に入れた三浦俊也は、大文字隼や学校を壊すためにオリオン・ゾディアーツへと変貌。
学園内で暴れまわる等の破壊活動を繰り広げた後、アメフトの試合に臨む大文字隼を狙ってラストワン形態のゾディアーツスイッチを使用してしまうが、仮面ライダーフォーゼの活躍により元の状態に戻ることができた。
その後、三浦俊也は入院を経て回復。
だが、傷は癒えたものの心はゾディアーツスイッチに魅了された状態にあり、スイッチを求める自身への怯えから学校や恋人を遠ざけるようになってしまう。
学校に復帰させようとする如月弦太朗たちの呼び掛けも受け入れらずにいたが、「恋人の山本麻里が撮ったお気に入りの写真=笑顔で過ごしていた頃の自分」を見たことで「学校に行って如月たちと笑いたい」と覚悟を決め、ゾディアーツスイッチを渡そうとするスコーピオン・ゾディアーツの誘惑を拒絶。
学校に復帰した三浦俊也は如月弦太朗から仮面ライダー部に誘われるが、恋人の笑顔を写真に残したい、と写真部に入部するのだった。
宇宙鉄人による反乱の際はランチャースイッチを起動し、如月弦太朗を思う人々と共に「絆の力」でフュージョンスイッチを完成させた。