2023年 4月 8日放送
30話
慟哭Ⅵ:手紙の中の王子様
脚本:高橋悠也
監督:杉原輝昭

「さあ公開処刑といきましょう!」
鞍馬祢音。
それは鞍馬の一人娘 あかりの死を受け
光聖が創世の女神の力で生み出した生命。
その真実が明かされ、祢音は絶望の淵に。
ベロバの外道な行動に憤る英寿だが、
最終戦に挑む祢音は心が砕け、とても闘える状態ではない。
このままではジャマトチームに勝ち越され全ライダーが脱落してしまう。
絶対に負けが許されない危機的状況。
祢音の存在を肯定し支えてくれる者は現れないのだろうかー。
鞍馬祢音。
それは鞍馬の一人娘 あかりの死を受け
光聖が創世の女神の力で生み出した生命。
その真実が明かされ、祢音は絶望の淵に。
ベロバの外道な行動に憤る英寿だが、
最終戦に挑む祢音は心が砕け、とても闘える状態ではない。
このままではジャマトチームに勝ち越され全ライダーが脱落してしまう。
絶対に負けが許されない危機的状況。
祢音の存在を肯定し支えてくれる者は現れないのだろうかー。
(文責:吉川史樹)
次回のみどころ
気持ちが重くなっているかと思うので、みどころも明るめに……。
「じゃあ私のこと、からかって楽しんでいたんだね……サイアク」
振り返って出ていく祢音ちゃんの顔、怒っているのにカワイイ……。
思わず、そう現場で呟いてしまうと、夢奈ちゃん「えへ、ちょっと、そういうのを混ぜました」
え?怒り方にもそんなバリエーションがあるの……さすがです。夢奈パイセン…!
しょんぼりするキューンの手も、ネコのようでカワイイ。(こぼれ話の写真参照)
「そろえた手は、キューンがライオンだからですか?」
「いや、それは……言われると何か恥ずかしいな…」照れる水江さん…。というように、撮影はなごやかに進んでいます。
今回は、祢音とキューンで本読み(リハーサル)も行いました。
「ベロバが350歳だったから、キューンも見かけ通りとは限りません…中身は〇〇かも」
「え!事前に言っていただければ…」と驚く水江さん。もちろん、可能性としての話ですが。
ライダーシリーズは、作りながら設定が決まっていくところもあるので、ガチガチには固めていません。
ラストまでの展開が決まっているわけでもありません。
俳優さんの芝居を見て→脚本家がそれを拾って→制作陣が脚本会議をして→次の脚本を俳優さんが演じて→それをまた見て……といったキャッチボールで役が膨らんでいきます。展開すらも変わっていきます。
次回の祢音&キューンにご期待ください。
慟哭編はまだもう少し続きます(え…)
「じゃあ私のこと、からかって楽しんでいたんだね……サイアク」
振り返って出ていく祢音ちゃんの顔、怒っているのにカワイイ……。
思わず、そう現場で呟いてしまうと、夢奈ちゃん「えへ、ちょっと、そういうのを混ぜました」
え?怒り方にもそんなバリエーションがあるの……さすがです。夢奈パイセン…!
しょんぼりするキューンの手も、ネコのようでカワイイ。(こぼれ話の写真参照)
「そろえた手は、キューンがライオンだからですか?」
「いや、それは……言われると何か恥ずかしいな…」照れる水江さん…。というように、撮影はなごやかに進んでいます。
今回は、祢音とキューンで本読み(リハーサル)も行いました。
「ベロバが350歳だったから、キューンも見かけ通りとは限りません…中身は〇〇かも」
「え!事前に言っていただければ…」と驚く水江さん。もちろん、可能性としての話ですが。
ライダーシリーズは、作りながら設定が決まっていくところもあるので、ガチガチには固めていません。
ラストまでの展開が決まっているわけでもありません。
俳優さんの芝居を見て→脚本家がそれを拾って→制作陣が脚本会議をして→次の脚本を俳優さんが演じて→それをまた見て……といったキャッチボールで役が膨らんでいきます。展開すらも変わっていきます。
次回の祢音&キューンにご期待ください。
慟哭編はまだもう少し続きます(え…)
(文責:武部直美)
今回の整理

マタドールジャマトの導きにより始まった、桜井景和対ルークジャマト。この戦いに敗北した景和は、檻に閉じ込められてしまう。
景和の不可解な敗北を不審に思った英寿は二番手を務めるはずだった祢音と強引に交代。
そして、ビショップジャマトとの戦いの最中に、英寿はダンクルオステウスジャマトが妨害をしていたことを突き止めるのだった。
戦いが佳境を迎えようとするその時、オーディエンスたちに向けて驚くべき事実が大々的に公表される。
幼き日に誘拐されていた鞍馬家の令嬢の本当の名は鞍馬あかり。彼女はその際に命を失っており、祢音は光聖が理想とする娘として、創生の女神の力により誕生した存在だったのだ。
呆然する祢音にオーディエンスたちの好奇の目が向けられる中、キューンが彼女のもとへと駆けつけるが……。
景和の不可解な敗北を不審に思った英寿は二番手を務めるはずだった祢音と強引に交代。
そして、ビショップジャマトとの戦いの最中に、英寿はダンクルオステウスジャマトが妨害をしていたことを突き止めるのだった。
戦いが佳境を迎えようとするその時、オーディエンスたちに向けて驚くべき事実が大々的に公表される。
幼き日に誘拐されていた鞍馬家の令嬢の本当の名は鞍馬あかり。彼女はその際に命を失っており、祢音は光聖が理想とする娘として、創生の女神の力により誕生した存在だったのだ。
呆然する祢音にオーディエンスたちの好奇の目が向けられる中、キューンが彼女のもとへと駆けつけるが……。
こぼれ話
29話ご視聴ありがとうございました!
4/1が祢音のお誕生日、ということで(と書いていますが、29・30話が祢音回と決まってから誕生日決まりました!)祢音にまつわる方々にスポットが当たるターンとなりました。
4/1が祢音のお誕生日、ということで(と書いていますが、29・30話が祢音回と決まってから誕生日決まりました!)祢音にまつわる方々にスポットが当たるターンとなりました。


演出担当は杉原監督。重厚な人間模様のドラマと、新フォーム・レーザーブーストを中心としたド派手アクションが満載でしたね!
■キューン、バレる。
というか祢音ちゃんの中ではすでに察しがついていたみたいです。
願いを知っているし、神出鬼没に現れては嫌味言って帰っていく彼のこと、気にならないわけないですよね。
「ええっ…!?!」って言ってたけど、むしろここまで隠し通せてると思っていたのかいキューンくんよ。
■キューン、バレる。
というか祢音ちゃんの中ではすでに察しがついていたみたいです。
願いを知っているし、神出鬼没に現れては嫌味言って帰っていく彼のこと、気にならないわけないですよね。
「ええっ…!?!」って言ってたけど、むしろここまで隠し通せてると思っていたのかいキューンくんよ。

手紙の文面みたいに、まっすぐ優しく祢音を応援したいはずなのに…
対面すると憎まれ口ばかり叩いちゃうのはなぜ?と悩んでいるようです。
対面すると憎まれ口ばかり叩いちゃうのはなぜ?と悩んでいるようです。

おててネコチャンみたいでかわいい。
キューンのキャラクターを決める会議では、まず雰囲気は王子様ぽい感じで、と。
王子様、探しました。

いました!水江くん、王子様や!!
そして性格。既出3サポーターのクセつよ具合を鑑み、
唯一の良心、ぶっ飛んでない人来た、みたいな方向にする案も出たのですが
武部Pの「出会いは最悪」というワードをスローガンに、今のような形になりました。
そして性格。既出3サポーターのクセつよ具合を鑑み、
唯一の良心、ぶっ飛んでない人来た、みたいな方向にする案も出たのですが
武部Pの「出会いは最悪」というワードをスローガンに、今のような形になりました。


推しとすぐ会う系のジーンたちと違って手紙でのやり取りを挟んでなかなか会わない感じ、未来人だけどまどろっこしくて不器用ですね。
そんなこんなで黄色いバラの人が爆誕です。
演じる水江くんはミミズなキューンくんとは違ってまっすぐな方です。
星乃さんは、「水江さんがリハーサルの時からMAXでぶつかってくれるので、祢音としての感情をたくさん引き出してもらえる」と言っていて、
一方水江くんは「どんな時間でも明るい星乃さんがいるから撮影に来ると元気が出る」、と話していて、
画面の外でも素敵なコンビだなーとほほえましく見ております。
衝撃の事実が明かされた今、キューンは祢音を支え続けることはできるのか?
次週の活躍をお楽しみに!
■鞍馬家の一大事
祢音の誕生日という幸せに見える導入から、あれよあれよと急展開。
光聖、そしてDGPが封じ込めていた、彼女の真実が明らかになってしまいました。
11年前の事件以降、女神の力で生まれた(生じた、くらいなのかもしれません)子・祢音を育ててきた両親ですが、その状況はそれぞれ。
光聖さんはすべてを覚えていて、伊瑠美さんは自分の子=祢音だと思い込んでいます。
ニチアサに似つかわしくない重さでお送りしましたが、それを実現できたのは鞍馬家の皆さんあってこそ。
そんなこんなで黄色いバラの人が爆誕です。
演じる水江くんはミミズなキューンくんとは違ってまっすぐな方です。
星乃さんは、「水江さんがリハーサルの時からMAXでぶつかってくれるので、祢音としての感情をたくさん引き出してもらえる」と言っていて、
一方水江くんは「どんな時間でも明るい星乃さんがいるから撮影に来ると元気が出る」、と話していて、
画面の外でも素敵なコンビだなーとほほえましく見ております。
衝撃の事実が明かされた今、キューンは祢音を支え続けることはできるのか?
次週の活躍をお楽しみに!
■鞍馬家の一大事
祢音の誕生日という幸せに見える導入から、あれよあれよと急展開。
光聖、そしてDGPが封じ込めていた、彼女の真実が明らかになってしまいました。
11年前の事件以降、女神の力で生まれた(生じた、くらいなのかもしれません)子・祢音を育ててきた両親ですが、その状況はそれぞれ。
光聖さんはすべてを覚えていて、伊瑠美さんは自分の子=祢音だと思い込んでいます。
ニチアサに似つかわしくない重さでお送りしましたが、それを実現できたのは鞍馬家の皆さんあってこそ。


祢音の幼少期/あかりを演じるのは、4話でも出演してくれた松岡夏輝ちゃん。
4話の時は人質になっている部分の回想だけだったのですが、今回はそのあとが描かれました。虚構でしたが…。
4話の時は人質になっている部分の回想だけだったのですが、今回はそのあとが描かれました。虚構でしたが…。


光聖役の笠原さん、朝一で目を真っ赤にして鬼気迫るシーンを撮っていたかと思えば、
そのあとのシーンでは一転してクールで冷静な芝居を…と流石のスイッチング。
未来人との会話はお手の物。2000年ごろからのお得意分野ですね。
英寿やキューンとの長身対決も制し、威厳があふれてます。ダンディ!
そのあとのシーンでは一転してクールで冷静な芝居を…と流石のスイッチング。
未来人との会話はお手の物。2000年ごろからのお得意分野ですね。
英寿やキューンとの長身対決も制し、威厳があふれてます。ダンディ!

遊井さん演じる伊瑠美さん、これまでの祢音とのやり取りでは一人娘への愛ゆえに激高する場面もいくつかあったのですが、11年前のあかりの誕生日を孤独に祝う場面は、複雑な感情が表情に凝縮されていて胸がぎゅっとなりました。
祢音はあかりではありませんし、あかりはもう居ません。伊瑠美さんはそれを、覚えていません。
知ってしまった祢音が母親に対してどのようなアクションを起こすのか、そしてどのような道を選ぶのか、次週見届けてください!
■VIP席だよ!ガーデンズ
闘牛ゲームはみっちーが考案したそうです。
景和のツッコミもその通り、牛はアンタだよ状態ですが…
祢音はあかりではありませんし、あかりはもう居ません。伊瑠美さんはそれを、覚えていません。
知ってしまった祢音が母親に対してどのようなアクションを起こすのか、そしてどのような道を選ぶのか、次週見届けてください!
■VIP席だよ!ガーデンズ
闘牛ゲームはみっちーが考案したそうです。
景和のツッコミもその通り、牛はアンタだよ状態ですが…


マタドールジャマト、かっこいいですね。気高い…
ルールはシンプル。ライダーを闘技場に誘い込み、1対1の真剣勝負で戦うというもの。
でもベロバ様は面白がって余計なものまで入れちゃった!
それは…ダンクルオステウスジャマト!!!
ルールはシンプル。ライダーを闘技場に誘い込み、1対1の真剣勝負で戦うというもの。
でもベロバ様は面白がって余計なものまで入れちゃった!
それは…ダンクルオステウスジャマト!!!

そして生まれた超強力・数的有利な状況!
ルーク・ビショップ・バッファ・オステウス!
コワくてズルい悪の軍団、ジャマーガーデンズ!
なんですが…漢・道長の美学には反するようで…
一枚岩じゃない感じもうかがえますね。
ルーク・ビショップ・バッファ・オステウス!
コワくてズルい悪の軍団、ジャマーガーデンズ!
なんですが…漢・道長の美学には反するようで…
一枚岩じゃない感じもうかがえますね。

あと大智くんに誰か席用意してあげてね。
ちなみに1回戦でルークジャマトに敗戦を喫した景和には、檻の中という席が用意されました。
ちなみに1回戦でルークジャマトに敗戦を喫した景和には、檻の中という席が用意されました。

ずっとつかまってるなこのたぬきさん…

あー自席ないから檻のほう来ちゃったよ大智くん
ダンクルオステウスジャマトはアルキメデルの秘蔵っ子。
(全然名前を噛まずに言えなくて、みんな古代魚ジャマトと呼んでいます笑)
長く休眠状態にあった強い力を秘めたジャマトで、水中のように地面に潜って死角からの攻撃が可能です。
ダンクルオステウスジャマトはアルキメデルの秘蔵っ子。
(全然名前を噛まずに言えなくて、みんな古代魚ジャマトと呼んでいます笑)
長く休眠状態にあった強い力を秘めたジャマトで、水中のように地面に潜って死角からの攻撃が可能です。

ここまで等身大のジャマトは植物+チェスの駒、というデザインマナーでやってきたのですが、魚がやってきたということで、戦力としてもより脅威になることは間違いないようです。
そして何と言ってもベロバ様!
そして何と言ってもベロバ様!

「やりすぎでびっくりしちゃいました」と並木さんも言ってましたが、本当に人を不幸にさせる天才です。
JGPを見ているのは基本的にはDGPから見ているオーディエンスたちなので、人気のプレイヤーの大スクープを、彼女が一番ナイーブな日に撃ちこむという…性格わろし!
■生きる意味探しーズの会
前回で英寿が2000年以上にわたる長寿の魂を持っていることが判明。
景和たち他プレイヤーもそれを知るところとなったわけですが、かといって彼らの接し方が変わることはなく。英寿はちょっと嬉しそう。
そんな経緯もあってか、誕生日なのに浮かない顔の祢音のことを、英寿は気に掛けている様子。
JGPを見ているのは基本的にはDGPから見ているオーディエンスたちなので、人気のプレイヤーの大スクープを、彼女が一番ナイーブな日に撃ちこむという…性格わろし!
■生きる意味探しーズの会
前回で英寿が2000年以上にわたる長寿の魂を持っていることが判明。
景和たち他プレイヤーもそれを知るところとなったわけですが、かといって彼らの接し方が変わることはなく。英寿はちょっと嬉しそう。
そんな経緯もあってか、誕生日なのに浮かない顔の祢音のことを、英寿は気に掛けている様子。


目ざとくウォッチングしているチラミは勝手に二人の関係を妄想してましたが…(笑)
景和の戦いに不審な点を感じた英寿が2回戦に割り込み参戦。
景和の戦いに不審な点を感じた英寿が2回戦に割り込み参戦。


景和の置き土産を使って、珍しいマグナムニンジャフォームに変身!
普段に増して軽やかな足技を駆使したアクロバティックな立ち回りが見られたのはもちろん、
このビショップ戦でギーツが見せた、リボルブオン叩きつけが最高。
杉原監督の発案で、脚本の段階からアクションの見せ場として入れていました。
手でビショップの頭をつかんで、空中でリボルブオン。
手足が入れ替わり、マグナム脚でビショップをたたきつけて、オステウスジャマトにぶつけることで潜伏していた邪魔者のあぶり出しに成功。
普段に増して軽やかな足技を駆使したアクロバティックな立ち回りが見られたのはもちろん、
このビショップ戦でギーツが見せた、リボルブオン叩きつけが最高。
杉原監督の発案で、脚本の段階からアクションの見せ場として入れていました。
手でビショップの頭をつかんで、空中でリボルブオン。
手足が入れ替わり、マグナム脚でビショップをたたきつけて、オステウスジャマトにぶつけることで潜伏していた邪魔者のあぶり出しに成功。

1回見ただけでは何が起きているのかわかりそうでわからない、幾何学的展開が美しい。
見逃し配信などもやっておりますので、ぜひ何度でもチェックしてみてください!
ベロバが祢音の壮絶な生い立ちを暴露し、それによって祢音が傷つけられたことに珍しく怒りの感情をむき出しにして戦うギーツ。
見逃し配信などもやっておりますので、ぜひ何度でもチェックしてみてください!
ベロバが祢音の壮絶な生い立ちを暴露し、それによって祢音が傷つけられたことに珍しく怒りの感情をむき出しにして戦うギーツ。


人のために怒れる人はヒーローですね。ビショップくんたちの運命やいかに?!
来週、祢音の笑顔を見ることはできるのか?!
来週、祢音の笑顔を見ることはできるのか?!


キューンの頑張りもぜひ、お見逃しなく…!
(文責:瀧島南美)
最新情報
ギーツのキャラクターブックはいよいよ明日・4月3日発売!
キャラクターブックのタイトルは「仮面ライダーギーツ キャラクターブック OUR DESIRE」
キャラクターたちのTV本編では見られない表情を収めたショットの数々や、キャストインタビューも満載!
「こんな〇〇が見たい!」という願いが叶っているのかも?!
キャラクターたちのTV本編では見られない表情を収めたショットの数々や、キャストインタビューも満載!
「こんな〇〇が見たい!」という願いが叶っているのかも?!

◎掲載キャスト
簡秀吉(浮世英寿/仮面ライダーギーツ役)
佐藤瑠雅(桜井景和/仮面ライダータイクーン役)
星乃夢奈(鞍馬祢音/仮面ライダーナーゴ役)
杢代和人(吾妻道長/仮面ライダーバッファ役)
青島心(ツムリ役)
北村諒(ニラム役)
並木彩華(ベロバ/仮面ライダーベロバ役)
鈴木福(ジーン/仮面ライダージーン役)
法人別で特典の生写真もプレゼント(※特典付き販売は在庫がなくなり次第終了)
書籍・特典の詳細は下記サイトよりご確認ください。
https://zasshi.tv/products/25716/
簡秀吉(浮世英寿/仮面ライダーギーツ役)
佐藤瑠雅(桜井景和/仮面ライダータイクーン役)
星乃夢奈(鞍馬祢音/仮面ライダーナーゴ役)
杢代和人(吾妻道長/仮面ライダーバッファ役)
青島心(ツムリ役)
北村諒(ニラム役)
並木彩華(ベロバ/仮面ライダーベロバ役)
鈴木福(ジーン/仮面ライダージーン役)
法人別で特典の生写真もプレゼント(※特典付き販売は在庫がなくなり次第終了)
書籍・特典の詳細は下記サイトよりご確認ください。
https://zasshi.tv/products/25716/
英寿&ジーンが歌う挿入歌、好評配信中!
28話終盤で流れた、二人が歌う挿入歌「Live for the moment」は
各種サブスク/ダウンロードサイトで配信中!
番組で流れたのはほんの一部でしたので、ぜひフルバージョンをお楽しみください。
『Live for the moment』
浮世英寿&ジーン(簡秀吉&鈴木福)
作詞:藤林聖子 作曲:tatsuo
https://avex.lnk.to/KR_GEATS_Liveforthemoment
各種サブスク/ダウンロードサイトで配信中!
番組で流れたのはほんの一部でしたので、ぜひフルバージョンをお楽しみください。
『Live for the moment』
浮世英寿&ジーン(簡秀吉&鈴木福)
作詞:藤林聖子 作曲:tatsuo
https://avex.lnk.to/KR_GEATS_Liveforthemoment


まっすぐピュアなジーンと、お兄ちゃんみあふれる英寿、それぞれの歌声が素敵です。重なったときのハーモニーもいい感じ!
「英寿、歌だと素直なんだね」と福くんが話しておりましたが、違いすぎるけど似た者同士な二人がお互いをうたった2番以降にもご注目。
サビのメロディの「もうちょっと」とうたっている感じや、手が届かないようでどこか重なる、といった切ないイメージを
藤林聖子さんによる作詞でたくさん盛り込んでいただきました。
主旋律⇔ハモリはかなり頻繁に交代しているので、パートにも注目しながら何度も聞いてみてください!
「英寿、歌だと素直なんだね」と福くんが話しておりましたが、違いすぎるけど似た者同士な二人がお互いをうたった2番以降にもご注目。
サビのメロディの「もうちょっと」とうたっている感じや、手が届かないようでどこか重なる、といった切ないイメージを
藤林聖子さんによる作詞でたくさん盛り込んでいただきました。
主旋律⇔ハモリはかなり頻繁に交代しているので、パートにも注目しながら何度も聞いてみてください!
てれびくん超バトルDVD募集受付中!
ギーツもあります、てれびくんDVD!
いつもと違うDGP、どういうことかは、予告動画を見ていただくのが一番早いかと…!
うん、見てもわかりませんでしたね!(笑)
いつもと違うDGP、どういうことかは、予告動画を見ていただくのが一番早いかと…!
うん、見てもわかりませんでしたね!(笑)


現在発売中のてれびくん5月号から募集開始、
ここでしか見られないものの宝庫なので、ぜひ手に入れてくださいね!
ここでしか見られないものの宝庫なので、ぜひ手に入れてくださいね!
コメンタリー更新!TTFCでギーツを楽しもう!
TTFC (東映特撮ファンクラブ)では、
本編を観ながらスタッフ・俳優などが思い出話や裏話をするオーディオ/ビジュアルコメンタリー #コンばなし を配信中🎥
27・28話のオーディオコメンタリーは
ジーン役・鈴木福さんがパーソナリティの【福】音声第二弾!
アクションシーンを頑張った3人でお送りする27話、
絆を見せた二人と監督でお送りする28話
福くん進行のもとリラックスした雰囲気が流れる福音声、ぜひご堪能ください!
27話:鈴木福さん×佐藤瑠雅さん×星乃夢奈さん
28話:鈴木福さん×簡秀吉さん×坂本浩一監督
https://tokusatsu-fc.jp/
本編を観ながらスタッフ・俳優などが思い出話や裏話をするオーディオ/ビジュアルコメンタリー #コンばなし を配信中🎥
27・28話のオーディオコメンタリーは
ジーン役・鈴木福さんがパーソナリティの【福】音声第二弾!
アクションシーンを頑張った3人でお送りする27話、
絆を見せた二人と監督でお送りする28話
福くん進行のもとリラックスした雰囲気が流れる福音声、ぜひご堪能ください!
27話:鈴木福さん×佐藤瑠雅さん×星乃夢奈さん
28話:鈴木福さん×簡秀吉さん×坂本浩一監督
https://tokusatsu-fc.jp/


豪華ラインナップでお送りしたオーディオ/ビジュアルコメンタリーのバックナンバーももちろん配信中。
これを聞いていればギーツ通!?復習にも最適です。
オーディオコメンタリー
1話:中澤監督×武部プロデューサー
2話:中澤監督×藤田アクション監督
3話:杉原監督×中田裕士さん
4話:星乃夢奈さん×宮澤雪さん
5話:柴﨑監督×縄田雄哉さん
6話:簡秀吉さん×杢代和人さん
7話:佐藤瑠雅さん×永徳さん
8話:佐藤瑠雅さん×上堀内監督×永徳さん
9話:中澤監督×青島心さん
23話:鈴木福さん×中澤監督
24話:鈴木福さん×俊藤光利さん
ビジュアルコメンタリー
13話:簡秀吉さん×中田裕士さん×藤田慧アクション監督
14話:簡秀吉さん×崎山つばささん×坂本浩一監督
20話:山口恭平監督×並木彩華さん×星乃夢奈さん
21話:山口恭平監督×北村諒さん×杢代和人くん
#コンばなし で感想もお待ちしております!
これを聞いていればギーツ通!?復習にも最適です。
オーディオコメンタリー
1話:中澤監督×武部プロデューサー
2話:中澤監督×藤田アクション監督
3話:杉原監督×中田裕士さん
4話:星乃夢奈さん×宮澤雪さん
5話:柴﨑監督×縄田雄哉さん
6話:簡秀吉さん×杢代和人さん
7話:佐藤瑠雅さん×永徳さん
8話:佐藤瑠雅さん×上堀内監督×永徳さん
9話:中澤監督×青島心さん
23話:鈴木福さん×中澤監督
24話:鈴木福さん×俊藤光利さん
ビジュアルコメンタリー
13話:簡秀吉さん×中田裕士さん×藤田慧アクション監督
14話:簡秀吉さん×崎山つばささん×坂本浩一監督
20話:山口恭平監督×並木彩華さん×星乃夢奈さん
21話:山口恭平監督×北村諒さん×杢代和人くん
#コンばなし で感想もお待ちしております!
ギーツBlu-rayコレクション 特典情報解禁!
ギーツ本編1~16話を収録するBlu-rayコレクション1は4/12発売。
その特典映像として、「デザイアグランプリ ボーナスステージ1回戦 バラエティ番組によくありそうなボウリング大会」の収録が決定!
英寿・景和・祢音・道長・ツムリがプレーヤーとして参加、ボーナスステージナビゲーターのサラミ(見た目は沙羅にそっくり)が進行するエンタメボウリング大会です!
ボーナスステージ1・2回戦通しての優勝者には「2番目に叶えたい願いを1日実現」の賞品が!
そして優勝者の1日の模様はオリジナルショートムービーとして3巻でお届けしちゃいます。
ゲームは台本ナシの真剣勝負!優勝を手にするのは一体誰だ?!
※デザイアグランプリ ボーナスステージの2回戦の模様は、8月9日(水)発売「Blu-ray COLLECTION 2」に収録予定。
※優勝者の1日を収めたオリジナルショートムービーは、11月8日(水)発売「Blu-ray COLLECTION 3」に収録予定。
※オリジナルショートムービー以外の2つのボーナスステージは、東映特撮ファンクラブ(TTFC)でも同内容を配信予定です。
★商品の詳細はコチラ⇒:https://www.toei-video.co.jp/special/geats/#BSTD09896
その特典映像として、「デザイアグランプリ ボーナスステージ1回戦 バラエティ番組によくありそうなボウリング大会」の収録が決定!
英寿・景和・祢音・道長・ツムリがプレーヤーとして参加、ボーナスステージナビゲーターのサラミ(見た目は沙羅にそっくり)が進行するエンタメボウリング大会です!
ボーナスステージ1・2回戦通しての優勝者には「2番目に叶えたい願いを1日実現」の賞品が!
そして優勝者の1日の模様はオリジナルショートムービーとして3巻でお届けしちゃいます。
ゲームは台本ナシの真剣勝負!優勝を手にするのは一体誰だ?!
※デザイアグランプリ ボーナスステージの2回戦の模様は、8月9日(水)発売「Blu-ray COLLECTION 2」に収録予定。
※優勝者の1日を収めたオリジナルショートムービーは、11月8日(水)発売「Blu-ray COLLECTION 3」に収録予定。
※オリジナルショートムービー以外の2つのボーナスステージは、東映特撮ファンクラブ(TTFC)でも同内容を配信予定です。
★商品の詳細はコチラ⇒:https://www.toei-video.co.jp/special/geats/#BSTD09896


主題歌「Trust・Last」発売中!
主題歌「Trust・Last」がついにリリースされました!
オリジナルのビートバックルがついた数量限定盤や
ライダーたちがスタイリッシュに駆けめぐるMVが収録されたBlu-ray付バージョンなど、見逃せないアイテムとなっています。
https://avex.lnk.to/trustlast_CD
オリジナルのビートバックルがついた数量限定盤や
ライダーたちがスタイリッシュに駆けめぐるMVが収録されたBlu-ray付バージョンなど、見逃せないアイテムとなっています。
https://avex.lnk.to/trustlast_CD

各種サブスク/ダウンロードサービスでも配信中!ぜひお楽しみください!
https://avex.lnk.to/KRG_TrustLast_FULL
TVサイズのリリックビデオはこちら!
https://youtu.be/xpN7rNcm5Vc
https://avex.lnk.to/KRG_TrustLast_FULL
TVサイズのリリックビデオはこちら!
https://youtu.be/xpN7rNcm5Vc
無料見逃し配信が開始!
仮面ライダーギーツのABEMA・TVerでの無料見逃し配信が始まりました。
うっかり今日だけ見逃してしまった、という場合でも安心!
各話放送終了後1週間の無料配信となります。
うっかり今日だけ見逃してしまった、という場合でも安心!
各話放送終了後1週間の無料配信となります。

そしてもちろん東映特撮ファンクラブ・TELASA・Amazon Prime Videoでも好評配信中。
こちらは全話積み上げ方式なので、気になったエピソードをいつでも・何度でもお楽しみいただけます!
ぜひ配信でもギーツをお楽しみください
こちらは全話積み上げ方式なので、気になったエピソードをいつでも・何度でもお楽しみいただけます!
ぜひ配信でもギーツをお楽しみください
「仮面ライダーギーツ変身講座」が公開中!
景和と一緒に変身について勉強しよう!
教えてくれるのは…なんと、世界のスター、浮世英寿だ!!
いつデザイアグランプリの招待が来てもいいように、
皆さんもこの動画で変身をマスターしてくださいね!
教えてくれるのは…なんと、世界のスター、浮世英寿だ!!
いつデザイアグランプリの招待が来てもいいように、
皆さんもこの動画で変身をマスターしてくださいね!
