しあごーすとシアゴースト

- 登場作品
- 仮面ライダー龍騎
- 初登場回/初登場作品
- 『仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL』(2002年8月17日公開)
■説明
ヤゴの特性を備えたミラーモンスター。
口から種子を吐き出して人間に植え付ける能力があり、この種子は対象の体内で発芽して触手状に成長する。このほかにも、粘着性の糸を吐き出すこともでき、相手に絡ませて動けなくするほか、高所への移動などにも使われる。
ミラーモンスターの中でも能力はそれほど高くなく動きも緩慢。だが、同種の個体が非常に多く、数を利用した集団戦法で相手を疲弊させ、徐々に追い詰めていく。なお、行動の際は断続的な息づかいのような不気味な唸り声を上げる。
特殊なミラーモンスターで、現実世界でも長時間の活動が可能である。
ライダーバトルが終焉に近づく中で大量に出現し、人間たちを襲った。タイムリミットがあと3日に迫るとシアゴーストたちはうずくまって繭のような姿に変貌。やがて自力で繭を破り、レイドラグーンへと成長した。
【『仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL』では……】
ライダーバトルの終焉が近づくなか、現実世界に大量に出現し、街をパニックに陥れていた。
身長:225.0cm
体重:145.0kg
特色/力:口から吐く粘着性のある糸、集団での行動、レイドラグーンへの成長
声:宗矢樹頼(そうや・しげのり)、柴本浩行(しばもと・ひろゆき)、千田義正(ちだよしまさ)、塩野勝美(しおのかつみ)
01
5
拡大