くろあげはやみークロアゲハヤミー

- 登場作品
- 仮面ライダーオーズ/OOO
- 初登場回/初登場作品
- 第31話『恩返しとたくらみと紫のメダル』(2011年4月24日放送)
■説明
亡くなった恩師の家族に現金を渡し続ける男性・坂田浩介の欲望から生み出されたヤミー。
ウヴァによるセルメダル投入を受け、坂田が抱く「恩師の家族のためにもっと稼ぎたい」という欲望から白ヤミーが誕生することとなった。
白ヤミーは銀行を襲撃し大金を奪うことでクロアゲハヤミーへと成長。
戦闘では飛行能力を活かした上空からの突撃や、鱗粉を用いた攻撃を繰り出す。
その後、空から街中に紙幣をばら撒いていたところに仮面ライダーオーズ タカウタが出現。
電気ムチ「電気ウナギウィップ」で地上へと引き寄せられ、最期は仮面ライダーオーズ タジャドル コンボのタジャスピナーの必殺技で撃破された。
身長:257.0cm
体重:110.0kg
種族:昆虫系
特色/力:飛行能力、鱗粉による攻撃
創成者:ウヴァ
ヤミーの親:坂田浩介
欲望の種類:強欲(恩師の家族のためにもっと稼ぎたいという欲望)
声:羽飼まり(はがい・まり)
01
2
拡大