みみんがーミミンガー
![](/uploads/phantom/s3_work_image/1742/b0feee69-eecc-48b4-9fb9-4fe124197870.png)
- 登場作品
- 仮面ライダー(新)
- 初登場回/初登場作品
- 第43話『怪談シリーズ 耳なし芳一 999の耳』(1980年7月25日放送)
■説明
秘密結社「ネオショッカー」が生み出した改造人間。ゾウの特性を備えている。
頭部は長い鼻と牙を持つゾウそのものだが、全身を平安後期~鎌倉時代を思わせる甲冑に身を包んでいる。なお、鼻はダミーのようで、抜き取ることで中から鋭い刃が露出する。
悪霊を呼び寄せて呪いの力を与え、戦闘員のアリコマンドを強化する「悪霊口寄せの術」や、敵の動き封じる念力といった様々な術を会得している。戦いでは腰から下げた刀を抜き、堂に入った剣術を披露した。
度重なる作戦失敗によるネオショッカー大首領の怒りを鎮めるべく、捧げ物として人間の耳を集める。目標は千人分で、その最後のひとりとして筑波洋の命を狙う。
呪いの術を駆使して洋を苦しめるが、悪霊除けとして寺に籠もられ、さらには住職により全身に梵字を書かれたことで、術を完全に無効化されてしまう。止む無くスカイライダーに真っ向から戦いを挑み、甲冑による防御力の高さもあって勝負は拮抗。だが、守りの薄い継ぎ目を攻撃されて怯んだ隙にスカイライダー99の技のひとつ「風神地獄落とし」で地面に頭を叩きつけられ爆散した。
身長:不明
体重:不明
特色/力など:刀と甲冑、鼻の仕込み刀、悪霊口寄せの術、相手の動きを封じる念力
声:二見忠男(ふたみ・ただお)
01
3
拡大