あおかびじんアオカビジン
- 登場作品
- 仮面ライダー(新)
- 初登場回/初登場作品
- 第15話『恐怖 アオカビジンの東京大地震』(1980年1月11日放送)
■説明
秘密結社「ネオショッカー」が生み出した改造人間。アオカビの特性を備えている。
全身を覆う腐食性のカビは、スカイライダーの肉体をも溶かしてしまうほど強力。このカビを込めたカビ爆弾を武器に戦う。カビという肉体の特性上、火に弱いという弱点を持つ。
筑波洋にも劣らないオートバイの運転技術を有しており、スカイライダーを相手に道路や山々、川の畔を舞台に激しいデッドヒートを繰り広げた。
なお、アジトなどでは専用のカプセルに入って移動し、強力なカビが周囲に飛び散らないようにしている。
地盤を溶かすことで関東一帯を沈下させる「関東大地震計画」の遂行と、スカイライダー打倒を任務とする。各地で地震を起こしながら、妨害に現れたスカイライダー相手にも、カビによる攻撃で追い詰めいく。しかしあと一歩で火に弱いことを知られてしまい、炎の中に投げ込まれ弱体化。すかさず放たれた「スカイキック」の直撃を受けて爆散した。
身長:不明
体重:不明
特色/力など:腐食性のカビ、カビ爆弾、瞬間移動、オートバイテクニック
声:辻村真人(つじむら・まひと)
01
3
拡大