さんしょうじんサンショウジン
- 登場作品
- 仮面ライダー(新)
- 初登場回/初登場作品
- 第11話『サンショウジン!地獄谷の脱出』(1979年12月14日放送)
■説明
秘密結社「ネオショッカー」が生み出した改造人間。サンショウウオの特性を備えている。
巨大な口から覗く牙は、岩や鉄をもかみ砕く破壊力を誇る。武器として鞭を操り、それを獲物に巻きつけて締めあげる「必殺窒息締め」という技を持つ。そのほか、水のある場所への瞬間移動、地中に潜って自在に移動する能力なども有する。
酒好きの粗忽者であり、自分が仕掛けた地雷を踏んでしまうと行ったミスを犯すこともあった。
運動能力に優れた少年たちをネオショッカーの尖兵とすべく、彼らの拉致と教育を任務とする。
少年たちを訓練していた際、アジトの場所を突き止めた筑波洋が現れ、スカイライダーとの戦闘に突入。
最後は「スカイキック」を受けて吹き飛ばされ、訓練用の電磁ハードルに直撃。感電してそのまま消滅した。
身長:不明
体重:不明
特色/力など:武器のムチと必殺窒息締め、岩や鉄を砕く牙、水のある場所への瞬間移動、地中移動
声:槐柳二(さいかち・りゅうじ)
01
3
拡大