かめんらいだーいちごう仮面ライダー1号(THE NEXT)

- 登場作品
- 仮面ライダー THE NEXT
- 初登場回/初登場作品
- 『仮面ライダー THE NEXT』(2007年10月27日公開)
■説明
『仮面ライダー THE NEXT』における主役ライダー。
秘密結社「ショッカー」によって改造人間にされた本郷猛が、特殊強化服を身に纏った姿。
洗脳により、バッタの能力を持つ改造人間「ホッパー」としてショッカーの尖兵となっていたが、のちに自我を取り戻して組織に反旗を翻し、それから2年間、己の命を狙うショッカーの追手と戦い続けていた。
変身の際には腰に巻かれたベルト、タイフーンを出現させることで、中央の風車ダイナモが回転し、一瞬で全身に特殊強化服が装着される。続けて、出現したマスクの上部を自らかぶり、顎部分を装着することで、仮面ライダー1号への変身が完了する。
変身はあくまでも与えられた能力を最大限に引き出す特殊強化服を装着するための行動で、改造人間の常人離れした力は生身でも発揮可能。
胸部のアーマーに加え、肩、肘、膝など、身体を守る防護パーツが各所に装着されており、首筋からは赤いマフラーが伸び風になびいている。風力をエネルギー源としており、変身にも使用するタイフーン中央部の風車で風を吸収。胸部アーマーに組み込まれたコンバーターラングでエネルギーへと変換させている。
激戦の証か2年前の姿から特殊強化服に変化が生じており、胸のアーマー部やグローブ、ブーツ、マスクの色が深く暗い緑色に、暗闇で輝く目の色もピンク系の色だったのがより鮮やかな赤に変わっている。また、ボディ側面部と腕には元々目立たない黒いラインがあったのだが、ここに2重の緑のラインが刻まれている。マスクやアーマー部には擦れたような跡や細かい無数の傷が残されており、逃亡生活の間に繰り広げたであろう激闘を思い起こさせる。
バッタの能力に由来する秀でた脚力を備えており、高いジャンプ力や俊敏性を持ち、力強いキックを繰り出す。度重なる戦いを経験してきたことで戦闘スタイルが変化しており、より洗練されたテンポの良い攻撃を繰り出すようになった。
必殺技は、人並外れた脚力で空中に飛び上がり、鋭い角度を付けて30tもの威力を誇る急降下キックを放つ「ライダーキック」。
専用マシンは高性能バイクのサイクロン1号。改造手術を受ける前から有する卓越したバイクの運転技術にはさらに磨きがかかっており、マシンを手足のように操り、追手の改造人間たちと戦う。
変身者:本郷猛
変身時に使用するアイテム:タイフーン
変身者

スペック
■身長:187cm■体重:74kg
■パンチ力:3t
■キック力:10t
■ジャンプ力:ひと跳びで15.3m
■走力:100mを5.0秒
■必殺技:「ライダーキック」「ライダーダブルキック」(仮面ライダー2号との合体技)
コンバーターラング
タイフーンで得た風力をエネルギーへと変換する装置。タイフーン
本郷猛が装着しているベルト状の装置。これを露出させて起動することで中央部の風車状のダイナモが回転。本郷を仮面ライダー1号の姿へと変身させる。また、ダイナモを回転させることで、1号のエネルギー源となる風力を集める機能も持つ。
特殊強化服
仮面ライダー1号が有するバッタの能力に適応したボディスーツ。銃弾をも跳ね返す頑強さを誇り、全身を守る。変身時に自動的に装着される。
エナージ・コンバーター
コンバーターラングにより変換されたエネルギーを蓄積する装置。- スペック
- コンバーターラング
- タイフーン
- 特殊強化服
- エナージ・コンバーター

マスク
その正体を隠すため、本郷猛の頭部を覆う仮面。Oシグナル
危険を察知するための装置。周囲に敵が出現すると知らせてくれる。Cアイ
常人を遥かに超えた視力を有する複眼で、周囲の状況を逃さず確認可能。暗視機能も備わっており、暗闇での活動を可能とする。
超触覚アンテナ
周囲のあらゆる状況をキャッチする。- マスク
- Oシグナル
- Cアイ
- 超触覚アンテナ