かめんらいだーじーすりーえっくす仮面ライダーG3-X(DCD)

- 登場作品
- 仮面ライダーディケイド
- 初登場回/初登場作品
- 第12話『再会 プロジェクト・アギト』(2009年4月12日放送)
■説明
古屋隆広がボディアーマーG3-X(ジースリーエックス)を装着した姿。
G3-Xは未確認生命体(グロンギ)への対抗手段として、警視庁
G3ユニットに所属する八代淘子が開発した。
だが、当初の装着員・古屋隆広ではそのパワーを制御できず、パトカーを放り投げる、ガトリングガン「GX-05(ジーエックスゼロファイブ) ケルベロス」の狙いがつけられずに周囲の警察車両を破壊する、といった被害をもたらしていた。
そして古屋隆広は、グロンギ「メ・バヂス・バ(未確認生命体第47号)」の撃破を最後に装着員を辞退。
一般募集により選出された海東大樹が装着員となり、最後は小野寺ユウスケがその役目を引き継いた。
アンノウン「バッファローロードタウルス・バリスタ」との決戦では、仮面ライダーディケイドと共にアギトトルネイダーに搭乗。
至近距離から「GX-05 ケルベロス」の連射を行った。
01
5
拡大