仮面ライダーディエンド
かめんらいだーでぃえんど仮面ライダーディエンド

- 登場作品
- 仮面ライダーディケイド
- 初登場回/初登場作品
- 第10話『ファイズ学園の怪盗』(2009年3月29日放送)
「カメンライド ディエンド!」
■説明
海東大樹がディエンドライバーと「カメンライド
ディエンド」のライダーカードを用いて変身した姿。
ディエンドライバーを用いた銃撃を得意としており、身体能力の高さを活かした高速移動も可能。
また、ディエンドライバーにカメンライドカードを装填することで、その仮面ライダーを味方として召喚できる。
変身者:海東大樹/海東大樹[ウラタロス憑依状態]
変身時に使用するアイテム:ディエンドライバー/カメンライドディエンド
01
5
拡大
変身者

01
10
スペック
■身長:194cm■体重:88kg
■パンチ力:6t
■キック力:8t
■ジャンプ力:一跳び30m
■走力:100mを5秒
■必殺技:「ディメンションシュート」
ディヴァインアーマー
50tの衝撃にもびくともしない堅牢な鎧で、しかも軽石の如く軽量。ディヴァインオレと呼ばれる未知の鉱石から出来ている。
ディヴァインマッスル
胸部の心臓や肺、腹部の内臓を守るショックアブソーバーとしてあらゆる衝撃を緩衝することが出来る。ディエンド本人に決定的なダメージを与えることがない。
ビートナックル
ディヴァインオレと呼ばれる未知の鉱石で指先が被われており、パンチやチョップなどの打撃力を増している。フットストンパー
ディヴァインオレと呼ばれる未知の鉱石で足先が被われており、キックの打撃力を増している。ディヴァインスーツ
宇宙空間のような絶対零度-273.15℃や超高温下6000℃のマグマの中でも耐え忍ぶことが出来る。また電子や陽子から成る高エネルギーの荷電粒子や、紫外線・X線などの電磁波からも体を守ることが出来る。
伸縮自在でアクティビティーな行動を可能にする全身を覆うスーツ。
ライダーカードホルダー
ディエンドの意思に通じており任意でライダーカードを引き出すことが出来る。境界や表裏の区別を持たないと言われているクラインの壷に通じているライダーカードの無限ホルダー。
テスラバンド
手足に付いたそれぞれのバンドからマイクロ波を飛ばし、共振を利用することによって浮遊する能力を得ることが出来る。シックスエレメント
バックル部の左腰から右に地・水・火・風・光・闇の元素を宿している神秘の印。ボディグルーブ
ディヴァインスーツを骨格筋とすると強化外骨格である。胸や肩、手足に走りディエンド本人をあらゆる衝撃から守る。打撃攻撃などにも有効でディヴァインオレで出来ている。
- スペック
- ディヴァインアーマー
- ディヴァインマッスル
- ビートナックル
- フットストンパー
- ディヴァインスーツ
- ライダーカードホルダー
- テスラバンド
- シックスエレメント
- ボディグルーブ

01
10
頭部
仮面ライダーディエンドの頭部。ディメンションヴィジョン
一般人の8倍とも言われる視細胞を150万個も持っており、視野は25度40km先の動く物体を識別することが出来る。またナイトヴィジョン機能を有しており、物体から放出される赤外線を可視光線に偏光して暗闇でも見通し、並行世界の次元の狭間に要る物体さえも捕らえることの出来る眼を持つ。
ライドプレート
次元戦士たるディエンドの通行手形となるもの。頭部や胸部をプレートで刺し貫かれたディエンドはあらゆる並行世界を自在に行き来して縦横無尽の活躍を見せることが出来る。
シグナルポインター
ディエンドライバーで読み取った、ライダーカードから得たエネルギーで他の仮面ライダーに信号を放射して使役することが出来る。ディメンションスカウト
超低周波不可聴音である14Hzでさえも聞き分けて10km四方の音を探知することの出来る聴力を持つ。ブームボイス
ディエンドの雄叫びを高周波の弾丸として放ち、物体を灼熱化して10mの岩石でさえも粉砕することが出来る- 頭部
- ディメンションヴィジョン
- ライドプレート
- シグナルポインター
- ディメンションスカウト
- ブームボイス