CHARACTERS

つるはら さびまる鶴原錆丸

登場作品
仮面ライダーガッチャード
初登場回/初登場作品
第2話『追跡、錬金、スケボーズ!』(2023年9月10日放送)

「やっぱり宝太郎はすごい……」

■プロフィール

種族:人間

性別:男性

年齢:20歳

職業・身分など:錬金術師/錬金アカデミーの生徒→卒業[#Vシネ]

家族など:鶴原鍵一(兄)

演:富園力也(とみぞの・りきや)

演[幼い頃の鶴原錆丸]:川田琥太郎(かわだ・こたろう)

■この人物が変身する仮面ライダー

仮面ライダードレッド零式

■説明

錬金アカデミーの生徒。

すべてのケミーの特徴を知り尽くしたケミー博士とも言うべき人物であり、引っ込み思案で声が小さくなってしまうため、兄の鶴原鍵一によって開発されたAI「アイザック」を用いて会話を行う。

ケミーについての豊富な知識があることからドレッドライバーの使用者として冥黒の三姉妹に狙われ、仮面ライダードレッドへと強制的に変身させられてしまったが、仲間たちとユーフォーエックスのおかげで無事解放された。

その後も銀杏蓮華と共に錬金術師としての腕を磨き上げ、グリオンとの決戦においてはドレットルーパー軍式から一般市民を守るべく勇敢に戦った。

錬金アカデミー卒業後は兄の研究を手伝い、子どもの頃に不完全なかたちで錬成したケミー「カメドーン」とまた会えることを夢見ている。

■戦闘時の決め台詞など

「助けてくれたんだね……ユーフォーエックス……」

「寄り添ったり、支え合ったり、時にはぶつかることもあるけど、ちゃんと向き合うってことだと思う。アカデミーのみんなといて学んだ」

「カメドーン……僕に力を貸してくれ!」

「僕たちは宝太郎に託されたんだ、今を」

関連アイテム

  • カメドーン

  • ケミーライザー

  • ユーフォーエックス

  • ドレッドライバー

  • レプリスチームライナー