2022年10月2日UPDATE


■玩具
10月8日発売
DXゾンビブレイカー
仮面ライダーたちが「ゾンビレイズバックル」を使用すると出現する、チェーンソー型の武器「ゾンビブレイカー」のDX玩具版が、
今週末【 10月8日(土)】に全国の玩具店、家電量販店、通販サイトなどで発売開始。
なりきり遊びを楽しむ際には、トリガーを押すことで攻撃音が炸裂! 押している間はこの攻撃音が鳴り続けるようになっている。
必殺技を発動させたい場合は、本体サイド部のカバーをスライドさせることで「ポイズンチャージ!」の音声が鳴り響く。
この状態で手を離すと、本体がチェーンソーのようにブルブルと振動しながらカバーが自動的に元の位置に戻り、同時に必殺技待機音が鳴り始める。
その後、トリガーを押すことで必殺技「タクティカルブレイク」のド派手な炸裂音が鳴り響く
劇中では主に「仮面ライダーバッファ ゾンビフォーム」が使用し、次々とジャマトたちを撃破する荒々しい武器という印象だが、この〈 DXゾンビブレイカー 〉もそのイメージがバッチリ再現されている。
威圧感のある見た目、そして巨大武器ゆえの重厚感。実際に手に持った際には、まるでデザイアグランプリに参加しているような気分を存分に感じることができるだろう。


10月8日発売
DXチェーンアレイ&クローレイズバックルセット
本日放送された『仮面ライダーギーツ』第5話に登場したばかりの新アイテム「チェーンアレイレイズバックル」と、「クローレイズバックル」のDX玩具版がさっそく登場。
今週末【 10月8日(土)】に全国の玩具店、家電量販店、通販サイトなどで発売を開始する。
「チェーンアレイレイズバックル」は、「仮面ライダーメリー」こと小金屋森魚が得た、待望の武器型のレイズバックル。
謎のパートナー「仮面ライダーパンクジャック」が、無言ながらも物欲しそうに見ていたが、結局は森魚が使用。
チェーン付きの棘付きハンマーが出現という、なかなかインパクトの強いレイズバックルである。
「クローレイズバックル」は、「仮面ライダーナーゴ」こと鞍馬祢音が使用。両腕に鋭く長い爪が装備されるというレイズバックルで、猫型のナーゴには見た目、使用感ともに愛称が良さそうだ。
〈 DXチェーンアレイ&クローレイズバックルセット 〉で変身遊びを楽しむ際には、別売りの〈 変身ベルトDXデザイアドライバー 〉が必要だ。
「デザイアドライバー」の左右のスロットにレイズバックルをセットし、フォームチェンジ音や必殺技音声を楽しもう。


好評発売中!
変身ベルト DXデザイアドライバー
『仮面ライダーギーツ』のメインアイテム〈 変身ベルト DXデザイアドライバー 〉が、全国の玩具店、家電量販店、通販サイトなどで大好評発売中だ。
「デザイアドライバー」に「ライダーコアID(仮面ライダーギーツコアID)」をセットすることで、「仮面ライダーギーツ エントリーレイズフォーム」に変身!
そして、左右のスロットに「レイズバックル」をセットすることで、さまざまな姿へとフォームチェンジが可能だ。
この「レイズバックル」は、〝押す〟〝リボルバーを回転させる〟〝ハンドルを回す〟など、操作方法が多種多様で、それぞれに異なるLED発光&変身音声も相まって操作感の手応えは十分。
いろいろな「レイズバックル」を楽しみたいという意欲を沸かせることだろう。
そして、「デザイアドライバー」自体を回転させる「リボルブオン」の操作により、上下のアーマーが入れ替わった姿へとフォームチェンジが可能。
通常必殺技遊びだけでなく、特殊な「レイズバックル」である「ブーストバックル」をセットした状態であれば、「グランドストライク」、「グランドビクトリー」の必殺技遊びも可能だ。
ハンドルを2回続けて回すと「必殺技モード」が起動し、再びハンドルを回せば、必殺技音声とともにベルト中央部のグラフィックが変化し、ド派手な炸裂音が鳴り響く。
まさに〝変身ベルトの決定版!〟。『ギーツ』を楽しむためには必須のアイテムといえるだろう。
「DXデザイアドライバー」にセット可能な「レイズバックル」の玩具版も続々登場!

お求めやすい価格&高クオリティな定番ソフビフィギュア
「ライダーヒーローシリーズ」より、
〈 ライダーヒーローシリーズ 仮面ライダーギーツ ゾンビフォーム 〉が
【 10月2日(土)】より発売中!

シリーズ続々登場!
たくさん集めて並べて飾りたい定番ソフビフィギュア
「ライダーヒーローシリーズ」より、
〈 ライダーヒーローシリーズ 仮面ライダーバッファ ゾンビフォーム 〉が
【 10月2日(土)】より発売中!

■食玩
10月3日発売
装動 仮面ライダーギーツ ID 1 & 装動 仮面ライダーリバイス
ハイクオリティな造形&可動、そして「こんなキャラクターまで商品化!?」という豊富なラインナップが魅力の食玩アクションフィギュア「装動」シリーズが、『仮面ライダーギーツ』編に突入!
記念すべき第1弾は『仮面ライダーリバイス』とのコラボレーションでお届けする。
『ギーツ』側のラインナップは、
●仮面ライダーギーツ マグナムブーストフォーム
●仮面ライダーギーツ エントリーレイズフォーム
●仮面ライダータイクーン エントリーレイズフォーム
劇中では、変身ベルトの「デザイアドライバー」と装填アイテム「レイズバックル」が共用なので、
エントリーレイズフォームをベースに、その上に装備されるアーマーもそれぞれの仮面ライダーで共用となっているが、
今回の「装動 仮面ライダーギーツ」では、この再現にチェレンジ。
顔部、胴部の分割構造により、自由なパーツの組み換えが可能となっており、これにより「ギーツ」と「タイクーン」は、全8種のフォームが再現可能となっている。
『リバイス』側のラインナップは、
●仮面ライダーアルティメットリバイ
●仮面ライダーアルティメットバイス
●仮面ライダージュウガ
リバイとバイスのTVシリーズ最終フォームに加え、クライマックスの盛り上がりにひと役買った強敵、ジュウガが記憶にも新しいうちに登場。
これまでの「装動 仮面ライダーリバイス」で発売されたキャラクターたちも加えて、物語の最終局面を卓上につくり出そう!


■動画
『仮面ライダーギーツ』第1話「黎明F:ライダーへの招待状」を
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダーギーツ』第2話「邂逅I:宝さがしと盗賊」を
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『風都探偵』第1話(プレビュー版)を
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダーBLACK SUN』特報第2弾が
「東映特撮YouTube Official」にて配信。
2022年10月24日(月)~11月2日(水)に開催される
「第35回 東京国際映画祭」では、Episode 1 & 2の上映が決定!
日曜日【 9月25日 】
■NEWS
杢代和人らが所属するボーカルダンスグループ「原因は自分にある。」の
新曲「チョコループ」が、さまざまな音楽配信サービスで配信開始!
YouTubeチャンネル「原因は自分にある。 Official」ではMVを配信中。
CHECK!
■WEB
「ORICON NEWS」内記事『篠宮暁の特撮ヤベーイ!』にて
篠宮暁(オジンオズボーン)が
『仮面ライダーカブト』主人公、天道総司の魅力と、
『仮面ライダーギーツ』主人公、浮世英寿との共通点などについて
語る記事が掲載。
CHECK!
■動画
「YouTube バンダイ公式チャンネル BANDAI OFFICIAL」内番組
『バンマニ!』にて、
本日【 10月2日(日)】23時、受注締め切り!
「DXキメラドライバー&ジュウガドライバーユニット」を徹底紹介!
月曜日【 9月26日 】
■食玩
〈 仮面ライダーマスクヒストリー2 〉が
発売開始。CHECK!

〈 SO-DO CHRONICLE
仮面ライダー555 オートバジン【プレミアムバンダイ限定】〉が
受注開始。CHECK!

〈 SO-DO CHRONICLE
仮面ライダー555 サイドバッシャー【プレミアムバンダイ限定】〉が
受注開始。CHECK!

■アパレル
〈 アクリルロゴディスプレイEX 風都探偵 〉が受注開始。CHECK!

『風都探偵』関連アパレルアイテム
〈 風都探偵 書き起こしイラスト Tシャツ 〉
〈 風都探偵 書き起こしイラスト タペストリー 〉
〈 風都探偵 書き起こしイラスト ビッグアクリルスタンド 〉
などが受注開始。CHECK!

〈 仮面ライダーギーツ DGP(デザイアグランプリ) Tシャツ 〉が
受注開始。CHECK!

■NEWS
2022年12月末~2023年1月、東京・大阪に新たな風が吹く!
舞台「風都探偵 The STAGE」上演決定!CHECK!
■動画
「東映特撮YouTube Official」にて、
アニメ『風都探偵』メイキングムービー第四弾が配信開始。
火曜日【 9月27日 】
■雑誌
志田音々が特集記事内の案内役として登場!
『PEACE COMBAT VOL.51』(トランスワールドジャパン)が発売。CHECK!
水曜日【 9月28日 】
■アパレル
〈 仮面ライダー チャーム付きバックパック 〉が受注開始。CHECK!

〈 仮面ライダーキバ ワーキンググローブ 〉が受注開始。CHECK!

〈 仮面ライダー龍騎 ワーキンググローブ 〉が受注開始。CHECK!

〈 仮面ライダーV3 クロノグラフ腕時計【Live Action Watch】〉が
受注開始。CHECK!

〈 仮面ライダーBLACK RX クロノグラフ腕時計【Live Action Watch】〉が
受注開始。CHECK!

〈 スカイライダー クロノグラフ腕時計【Live Action Watch】〉が
受注開始。CHECK!

〈 仮面ライダー電王 Tシャツ クレスト柄 〉が受注開始。CHECK!

〈 WITH:BBY/ウィズビー 仮面ライダー響鬼 〉が受注開始。CHECK!

■NEWS
アプリゲーム『妖怪ウォッチ ぷにぷに』と
『仮面ライダー』のコラボ第2弾が決定。
【 10月1日(土)】より開催中!CHECK!
■動画
『仮面ライダー』第35話「殺人女王蟻 アリキメデス」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダー』第36話「いきかえったミイラ怪人エジプタス」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
木曜日【 9月29日 】
■アパレル
〈 HERO ON STAGE/ヒーローオンステージ
仮面ライダークウガ‐ 空我‐ 〉が受注開始。CHECK!

■WEB
「仮面ライダー図鑑」が更新。
『仮面ライダーW(ダブル)』に登場した
「仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム」に関係する
キャラクターやアイテムの"詳細な情報"を更新! CHECK!
■書籍
『仮面ライダークウガ』(ヒーローズ)の20巻が発売。CHECK!
金曜日【 9月30日 】
■動画
『お昼のショッカーさん』第33話「ショッカーライダー」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
「YouTube バンダイ公式チャンネル BANDAI OFFICIAL」にて、
新感覚クラフトトイ『クラフトフレンズ パピるんず』での
「仮面ライダーギーツ マグナムブーストフォーム」の折り方講座が公開。
「YouTube バンダイ公式チャンネル BANDAI OFFICIAL」にて、
新感覚クラフトトイ『クラフトフレンズ パピるんず』での
「仮面ライダーギーツ ゾンビフォーム」の折り方講座が公開。
土曜日【 10月1日 】
■動画
『仮面ライダー龍騎』第13話「その男ゾルダ」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダー龍騎』第14話「復活の日」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダーオーズ/OOO』が
「東映特撮YouTube Official」にて全話無料配信が決定。
今週より毎週土曜日10時より2話ずつ順次期間限定配信。
第1話「メダルとパンツと謎の腕」
第2話「欲望とアイスとプレゼント」
■東映特撮ファンクラブ(TTFC)
『仮面ライダーギーツ』3話&4話
ヒロイン役、星乃夢奈も出演!!
オーディオコメンタリーバージョン
東映特撮ファンクラブで独占配信中!!
『仮面ライダーギーツ』3話&4話のオーディオコメンタリーバージョンを独占配信!
3話「邂逅Ⅱ:ゾンビ狩り」は、【杉原輝昭監督】×【中田裕士(仮面ライダーギーツ スーツアクター)】、
4話「邂逅Ⅲ:勝利条件」は、【星乃夢奈(鞍馬祢音 役)】×【宮澤雪(仮面ライダーナーゴ スーツアクター)】がゲスト!
1&2話よりも難しい、とも言われる3&4話を手掛けた杉原監督、主人公とヒロインの仮面ライダーを務めるスーツアクターの中田さんと宮澤さん、そしてこの3&4話でスポットが当たるヒロインの祢音を演じている星乃さん───監督、スーツアクター、キャスト、それぞれの目線から『ギーツ』の撮影秘話を語ってくれます。
本編をご覧いただいた方も、あらためてオーディオコメンタリーバージョンをご覧いただき、より一層『仮面ライダーギーツ』をお楽しみください!
TTFCでは『仮面ライダーギーツ』1話から4話までのオーディオコメンタリーを会員見放題配信中!
オーディオコメンタリーのない通常バージョンももちろん配信中です!

<詳しくはこちら!>
「リバイスファイナル」開催記念!
『仮面ライダーエグゼイド』の
「ファイナルステージ&番組キャストトークショー」を
見放題配信開始!
「『仮面ライダーリバイス』ファイナルステージ&番組キャストトークショー」の開催を記念して、
見放題配信開始となった『電王』『キバ』『ディケイド』『W』『オーズ』『フォーゼ』『ウィザード』『鎧武』、
さらに『ドライブ』、『ゴースト』の「ファイナルステージ&番組キャストトークショー」に続いて、
『仮面ライダーエグゼイド』の「ファイナルステージ&番組キャストトークショー」が、
昨日【 10月1日(土)】より、会員見放題配信になりました!!
ぜひこの機会にご覧いただき、「リバイスファイナル」に備えましょう!

<詳しくはこちら!>
TTFC会員なら、シリーズ第1作『仮面ライダー』から、
『仮面ライダーギーツ』最新話までいつでも見放題!
『ギーツ』1話~4話のオーディオコメンタリーバージョンも独占配信中!!
東映特撮ファンクラブ(TTFC)は、「仮面ライダー」や「スーパー戦隊」シリーズなど、東映がこれまで制作してきた膨大な特撮ヒーロー作品350タイトル以上(※1)が“24時間365日”いつでも見放題になるほか、
東映特撮ファンクラブが制作したオリジナル番組の視聴やコラムの閲覧、イベント先行予約申込、限定グッズ購入など、さまざまな「ファンクラブ特典」が付属するアプリサービスです。
もちろん仮面ライダーシリーズは、シリーズ第1作『仮面ライダー』(1971年)から、『仮面ライダーギーツ』(日本語字幕付き ※2)最新話までいつでも見放題!
『ギーツ』1話~4話はオーディオコメンタリーバージョンも配信中!!
をご覧いただいた方も、改めてご覧いただき、より一層『仮面ライダーギーツ』をお楽しみください!
TTFC会員(有料)登録は約30日間960円(税込、自動更新)になります。
※1:テレビシリーズ150作6500話以上、映画&Vシネマ200本以上
※2:放送翌日以降に適宜、「日本語字幕」を追加しています。状況によってはお時間をいただく場合もございます。

詳しくは東映特撮ファンクラブ(TTFC)公式サイトへ!
★最新情報はTTFCアプリのニュースをチェック!
ご入会されなくても東映特撮ファンクラブアプリをダウンロードするだけで、
ニュース購読、無料動画など一部のサービスをご利用することができます。
■テレビ
仮面ライダーリバイス
1年間のご視聴、応援、誠にありがとうございました!
<キャスト・スタッフのご挨拶「最終話を終えて」はこちらから>