

要注目情報!
■玩具
好評発売中!
ライドケミートレカ PHASE:03
「ライドケミートレカ」のブースターパック、待望の第3弾が
【 3月2日(土)】より、全国の玩具店、家電量販店、通販サイトなどで好評発売中だ。
一ノ瀬宝太郎が新たに入手した「テンライナー」、九堂りんねが持つ「ザ・サン」、「ユニコン」、黒鋼スパナが持つ「マッハウィール」、「ダイオーニ」をはじめとした、仮面ライダーたちが変身に使用するカードや、新属性である「オカルト」「エンシェント」「コズミック」「ファンタスティク」から、多数のカードが収録。
今弾にて101体が存在するというケミーから、100体が出揃うことに。
劇中での活躍も記憶に新しい「ズキュンパイア」や「エンジェリード」、「ネミネムーン」たちに加え、宝太郎たちがまだ出会っていないケミーたちにも注目だ。
さらに、「仮面ライダードレッド」が使用するコピーカードである「レプリケミーカード」や、「仮面ライダーファイヤーガッチャード」が所持していた「デイブレイクケミーカード」も収録。
「レジェンドライダー」からは、主人公仮面ライダーたちの、TVシリーズにおける最強フォームをケミー化した姿を描いたカードに加え、「仮面ライダー王蛇」や「仮面ライダーエターナル」など、高い人気を誇る仮面ライダーたちのカードが新たに収録されている。
魅力的なカードばかりなので、逃さずゲットしたいところだ。
すべての「ライドケミートレカ」は、別売りの〈 変身ベルト DXガッチャードライバー 〉をはじめとするDX版玩具との連動が可能。
たくさん集めて、なりきり遊びをより充実させよう。
好評発売中!
ライドケミートレカ PHASE:03
「ライドケミートレカ」のブースターパック、待望の第3弾が
【 3月2日(土)】より、全国の玩具店、家電量販店、通販サイトなどで好評発売中だ。
一ノ瀬宝太郎が新たに入手した「テンライナー」、九堂りんねが持つ「ザ・サン」、「ユニコン」、黒鋼スパナが持つ「マッハウィール」、「ダイオーニ」をはじめとした、仮面ライダーたちが変身に使用するカードや、新属性である「オカルト」「エンシェント」「コズミック」「ファンタスティク」から、多数のカードが収録。
今弾にて101体が存在するというケミーから、100体が出揃うことに。
劇中での活躍も記憶に新しい「ズキュンパイア」や「エンジェリード」、「ネミネムーン」たちに加え、宝太郎たちがまだ出会っていないケミーたちにも注目だ。
さらに、「仮面ライダードレッド」が使用するコピーカードである「レプリケミーカード」や、「仮面ライダーファイヤーガッチャード」が所持していた「デイブレイクケミーカード」も収録。
「レジェンドライダー」からは、主人公仮面ライダーたちの、TVシリーズにおける最強フォームをケミー化した姿を描いたカードに加え、「仮面ライダー王蛇」や「仮面ライダーエターナル」など、高い人気を誇る仮面ライダーたちのカードが新たに収録されている。
魅力的なカードばかりなので、逃さずゲットしたいところだ。
すべての「ライドケミートレカ」は、別売りの〈 変身ベルト DXガッチャードライバー 〉をはじめとするDX版玩具との連動が可能。
たくさん集めて、なりきり遊びをより充実させよう。




■フィギュア
2024年月9月発売予定
S.H.Figuarts 仮面ライダーマジェード サンユニコーン
純白のマントを靡かせながら戦う、見目麗しき錬金術師が、ハイクオリティなアクションフィギュアに!
自分が進むべき道を見出し、錬金術師として次なるステージに進んだ九堂りんねが変身する「仮面ライダーマジェード」が、
圧倒的造形と彩色、そして幅広い可動域を併せ持つ、大人向けフィギュアブランド「S.H.Figuarts」の最新作として、
現在、公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」内の『魂ウェブ商店』にて好評受注中だ。
スーツの紺、アーマーのホワイトをベースに、差し色となるオレンジには鮮やかなメタリック彩色が施されている。
また、胸部の「アルケミスジュエル」はクリアパーツを使用。内部に描かれた紋章も確認できるのは注目ポイントといえるだろう。
両肩のマント「メイデンシェード」や長い後ろ髪をイメージさせる頭部背面は軟質パーツになっているので、可動を妨げることなく望んだ通りのポーズで飾ることができる。
さらに、印象に残る変身直後のポーズをはじめとした、さまざまなアクションに対応できる手首パーツが付属。
また、ボーナスパーツとして、別売りの〈 S.H.Figuarts 仮面ライダーガッチャード スチームホッパー 〉に持たせられる、「ケミーライザー」と専用手首も収録している。
続々展開中の「S.H.Figuarts 仮面ライダーガッチャード」シリーズ、次に商品化されるキャラクターは誰だ!?
発表を期待して待とう。
2024年月9月発売予定
S.H.Figuarts 仮面ライダーマジェード サンユニコーン
純白のマントを靡かせながら戦う、見目麗しき錬金術師が、ハイクオリティなアクションフィギュアに!
自分が進むべき道を見出し、錬金術師として次なるステージに進んだ九堂りんねが変身する「仮面ライダーマジェード」が、
圧倒的造形と彩色、そして幅広い可動域を併せ持つ、大人向けフィギュアブランド「S.H.Figuarts」の最新作として、
現在、公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」内の『魂ウェブ商店』にて好評受注中だ。
スーツの紺、アーマーのホワイトをベースに、差し色となるオレンジには鮮やかなメタリック彩色が施されている。
また、胸部の「アルケミスジュエル」はクリアパーツを使用。内部に描かれた紋章も確認できるのは注目ポイントといえるだろう。
両肩のマント「メイデンシェード」や長い後ろ髪をイメージさせる頭部背面は軟質パーツになっているので、可動を妨げることなく望んだ通りのポーズで飾ることができる。
さらに、印象に残る変身直後のポーズをはじめとした、さまざまなアクションに対応できる手首パーツが付属。
また、ボーナスパーツとして、別売りの〈 S.H.Figuarts 仮面ライダーガッチャード スチームホッパー 〉に持たせられる、「ケミーライザー」と専用手首も収録している。
続々展開中の「S.H.Figuarts 仮面ライダーガッチャード」シリーズ、次に商品化されるキャラクターは誰だ!?
発表を期待して待とう。



ハイクオリティアクションフィギュア「S.H.Figuarts」となって発売された
主人公仮面ライダーと対になる、頼れる相棒たち
「仮面ライダースペクター」
「仮面ライダーマッハ」
「仮面ライダーブレイブ クエストゲーマーレベル2」
「仮面ライダークローズ」
「仮面ライダーゲイツ」
以上のキャラクターが、専用武器パーツなどを追加して新パッケージとなりリニューアルされた
「平成ジェネレーションズエディション」になって登場。
【 3月4日(月)】より、予約受付を開始する。
合わせて、発売済みの
「平成ジェネレーションズエディション」主人公仮面ライダーたちも再販が決定!
主人公仮面ライダーと対になる、頼れる相棒たち
「仮面ライダースペクター」
「仮面ライダーマッハ」
「仮面ライダーブレイブ クエストゲーマーレベル2」
「仮面ライダークローズ」
「仮面ライダーゲイツ」
以上のキャラクターが、専用武器パーツなどを追加して新パッケージとなりリニューアルされた
「平成ジェネレーションズエディション」になって登場。
【 3月4日(月)】より、予約受付を開始する。
合わせて、発売済みの
「平成ジェネレーションズエディション」主人公仮面ライダーたちも再販が決定!
2024年月9月発売予定
S.H.Figuarts 仮面ライダースペクター 平成ジェネレーションズエディション
「ガンガンハンド」が付属。ロッドモード用の持ち手と銃モード用の持ち手がついている。
意志の強さを感じさせるキレの良いポーズで飾ろう!
S.H.Figuarts 仮面ライダースペクター 平成ジェネレーションズエディション
「ガンガンハンド」が付属。ロッドモード用の持ち手と銃モード用の持ち手がついている。
意志の強さを感じさせるキレの良いポーズで飾ろう!


2024年月9月発売予定
S.H.Figuarts 仮面ライダーマッハ 平成ジェネレーションズエディション
「ゼンリンシューター」が付属。
多数かつ幅の広い可動ポイントにより、「仮面ライダーマッハ」らしい独自のポーズも自由自在!
S.H.Figuarts 仮面ライダーマッハ 平成ジェネレーションズエディション
「ゼンリンシューター」が付属。
多数かつ幅の広い可動ポイントにより、「仮面ライダーマッハ」らしい独自のポーズも自由自在!


2024年月9月発売予定
S.H.Figuarts 仮面ライダーブレイブ クエストゲーマーレベル2 平成ジェネレーションズエディション
「ガシャコンソード」が付属。
華麗なる剣技の冴えをハイクオリティなアクションフィギュアで再現させよう。
S.H.Figuarts 仮面ライダーブレイブ クエストゲーマーレベル2 平成ジェネレーションズエディション
「ガシャコンソード」が付属。
華麗なる剣技の冴えをハイクオリティなアクションフィギュアで再現させよう。


2024年月9月発売予定
S.H.Figuarts 仮面ライダークローズ 平成ジェネレーションズエディション
2018年発売時は魂ウェブ商店での受注販売だったため、待望の一般販売!
専用武器の「ビートクローザー」でソードアクションが楽しめる。
S.H.Figuarts 仮面ライダークローズ 平成ジェネレーションズエディション
2018年発売時は魂ウェブ商店での受注販売だったため、待望の一般販売!
専用武器の「ビートクローザー」でソードアクションが楽しめる。


2024年月9月発売予定
S.H.Figuarts 仮面ライダーゲイツ 平成ジェネレーションズエディション
新たに「ジカンザックス(おのモード)」「ジカンザックス(ゆみモード)」が付属。
接近戦、遠距離戦のどちらのアクションを選べるのは嬉しいポイントだ。
S.H.Figuarts 仮面ライダーゲイツ 平成ジェネレーションズエディション
新たに「ジカンザックス(おのモード)」「ジカンザックス(ゆみモード)」が付属。
接近戦、遠距離戦のどちらのアクションを選べるのは嬉しいポイントだ。


■動画
『仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド』EPISODE 1が
「東映特撮YouTube Official」にてゴージャスに配信中。
『仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド』EPISODE 2が
「東映特撮YouTube Official」にてさらにゴージャスさを増して配信中。
『仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド』EPISODE 1が
「東映特撮YouTube Official」にてゴージャスに配信中。
『仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド』EPISODE 2が
「東映特撮YouTube Official」にてさらにゴージャスさを増して配信中。
月曜日【 2月26日 】
■WEB
「PHILE WEB」にて、
AVIOT×『仮面ライダー555(ファイズ)』のコラボモデルイヤホン
「TE-D01v-555」の発売を記念した
乾巧/仮面ライダーファイズ役 半田健人のインタビュー記事が掲載。
CHECK!
「PHILE WEB」にて、
AVIOT×『仮面ライダー555(ファイズ)』のコラボモデルイヤホン
「TE-D01v-555」の発売を記念した
乾巧/仮面ライダーファイズ役 半田健人のインタビュー記事が掲載。
CHECK!
〈 仮面ライダーTシャツ
ナチュラルシリーズ第4弾(仮面ライダーX) 〉が受注中。CHECK!
ナチュラルシリーズ第4弾(仮面ライダーX) 〉が受注中。CHECK!

〈 仮面ライダーTシャツ
ナチュラルシリーズ第4弾(仮面ライダーナイト) 〉が受注中。CHECK!
ナチュラルシリーズ第4弾(仮面ライダーナイト) 〉が受注中。CHECK!

〈 仮面ライダーTシャツ
ナチュラルシリーズ第4弾(仮面ライダーブレイド) 〉が受注中。CHECK!
ナチュラルシリーズ第4弾(仮面ライダーブレイド) 〉が受注中。CHECK!

〈 アクリルロゴディスプレイEX
仮面ライダーカイザ ライダーズクレスト 〉が受注中。CHECK!
仮面ライダーカイザ ライダーズクレスト 〉が受注中。CHECK!


水曜日【 2月28日 】
■WEB
「numan」にて、
Vシネクスト『仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング』
浮世英寿/仮面ライダーギーツ役 簡秀吉、
吾妻道長/仮面ライダーバッファ役 杢代和人による対談が掲載。
CHECK!
「numan」にて、
Vシネクスト『仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング』
浮世英寿/仮面ライダーギーツ役 簡秀吉、
吾妻道長/仮面ライダーバッファ役 杢代和人による対談が掲載。
CHECK!
■動画
『仮面ライダーX』第33話「恐怖! キングダークの復しゅう!!」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダーX』第34話「恐怖の武器が三人ライダーを狙う!!」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダーX』第33話「恐怖! キングダークの復しゅう!!」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダーX』第34話「恐怖の武器が三人ライダーを狙う!!」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
木曜日【 2月29日 】
■動画
「BANDAI SPIRITS / バンダイスピリッツ」にて、
本日【 3月3日(日)】23時受注締め切り!
〈 S.H.Figuarts(真骨彫製法)仮面ライダーサガ 〉
登太牙/仮面ライダーサガ役 山本匠馬と
真骨彫ブランド原型師 長汐響による対談&商品レビューが配信中。
土曜日【 3月2日 】
■動画
『仮面ライダー響鬼』七之巻「息吹く鬼」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダー響鬼』八之巻「叫ぶ風」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダーウィザード』第53話「終わらない物語」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダー響鬼』七之巻「息吹く鬼」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダー響鬼』八之巻「叫ぶ風」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダーウィザード』第53話「終わらない物語」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
■東映特撮ファンクラブ(TTFC)
男子が燃える虫取り大会! 幼稚園児の大智も登場!
『ギーツエクストラ ギーツあにめ あなざーぐらんぷり』【第7話】
本日(3月3日)9時30分より配信スタート!
大好評配信中のTTFCオリジナルショートアニメ
『ギーツエクストラ ギーツあにめ あなざーぐらんぷり』の第7話が
本日【 3月3日(日)】9時30分より配信開始!
今回は、『開幕!ゆるグランプリ ざわざわ!虫取り編』と、
『ようこそ!私立デザグラ幼稚園 第4話 エリート転入生編』をお届け!
『ギーツエクストラ ギーツあにめ あなざーぐらんぷり』【第7話】
本日(3月3日)9時30分より配信スタート!
大好評配信中のTTFCオリジナルショートアニメ
『ギーツエクストラ ギーツあにめ あなざーぐらんぷり』の第7話が
本日【 3月3日(日)】9時30分より配信開始!
今回は、『開幕!ゆるグランプリ ざわざわ!虫取り編』と、
『ようこそ!私立デザグラ幼稚園 第4話 エリート転入生編』をお届け!

『仮面ライダーアウトサイダーズ』
公式ホームページ公開中!
『仮面ライダーアウトサイダーズ』の公式ホームページでは、
過去の作品一覧をはじめ、それぞれの作品で登場した仮面ライダーも掲載中。
『仮面ライダーアウトサイダーズ』シリーズで初登場した限定フォームもあるので、
ここでしか見ることができない仮面ライダーをぜひチェックしてみてください。
公式ホームページ公開中!
『仮面ライダーアウトサイダーズ』の公式ホームページでは、
過去の作品一覧をはじめ、それぞれの作品で登場した仮面ライダーも掲載中。
『仮面ライダーアウトサイダーズ』シリーズで初登場した限定フォームもあるので、
ここでしか見ることができない仮面ライダーをぜひチェックしてみてください。

TTFC会員なら、シリーズ第1作『仮面ライダー』から、
新番組『仮面ライダーガッチャード』最新話までいつでも見放題!!
東映特撮ファンクラブ(TTFC)は、「仮面ライダー」や「スーパー戦隊」シリーズなど、東映がこれまで制作してきた膨大な特撮ヒーロー作品350タイトル以上(※1)が〝24時間365日〟いつでも見放題になるほか、
東映特撮ファンクラブが制作したオリジナル番組の視聴やコラムの閲覧、イベント先行予約申込、限定グッズ購入など、さまざまな「ファンクラブ特典」が付属するアプリサービスです。
もちろん仮面ライダーシリーズは、シリーズ第1作『仮面ライダー』(1971年)から、『仮面ライダーガッチャード』最新話(日本語字幕付き ※2)までいつでも見放題!
※1:テレビシリーズ150作6500話以上、映画&Vシネマ200本以上
※2:放送翌日以降に適宜、「日本語字幕」を追加しています。状況によってはお時間をいただく場合もございます。
新番組『仮面ライダーガッチャード』最新話までいつでも見放題!!
東映特撮ファンクラブ(TTFC)は、「仮面ライダー」や「スーパー戦隊」シリーズなど、東映がこれまで制作してきた膨大な特撮ヒーロー作品350タイトル以上(※1)が〝24時間365日〟いつでも見放題になるほか、
東映特撮ファンクラブが制作したオリジナル番組の視聴やコラムの閲覧、イベント先行予約申込、限定グッズ購入など、さまざまな「ファンクラブ特典」が付属するアプリサービスです。
もちろん仮面ライダーシリーズは、シリーズ第1作『仮面ライダー』(1971年)から、『仮面ライダーガッチャード』最新話(日本語字幕付き ※2)までいつでも見放題!
※1:テレビシリーズ150作6500話以上、映画&Vシネマ200本以上
※2:放送翌日以降に適宜、「日本語字幕」を追加しています。状況によってはお時間をいただく場合もございます。

詳しくは東映特撮ファンクラブ(TTFC)公式サイトへ!
★最新情報はTTFCアプリのニュースをチェック!
ご入会されなくても東映特撮ファンクラブアプリをダウンロードするだけで、
ニュース購読、無料動画など一部のサービスをご利用することができます。
★最新情報はTTFCアプリのニュースをチェック!
ご入会されなくても東映特撮ファンクラブアプリをダウンロードするだけで、
ニュース購読、無料動画など一部のサービスをご利用することができます。